M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

だるま弁当

2007年02月16日 | 旅遊記
昨日はたいへんな目に遭って、
結局2時間半遅れで、東京へ到着しました。

今日の帰りは、越後湯沢から十日町辺りだけ
雪が降っていました。
昨日は雪が酷かった訳ではなく、
単に風が強かったということで、
電車が安全の為、止まったということです。

今日の帰りは電車の遅れもなく、スムーズに帰って来れました。

今日は、東京駅から各駅停車の谷川に乗ったので、
久し振りに駅弁を頂きました。
高崎のだるま弁当です。
昔、食べたことがありますが、
折角の機会ですので、買いました。
昔、どんな味だったかは覚えていませんが、
こんなもんでしょう。

携帯で写真を撮ってきましたので
UPします。

さて、3月の移動部会は、一寸がっかりですが、
となりの岐阜県の白川郷の民宿に決まりました。
大分県かと思って期待していたのですが、・・・・・・残念。
雪があれば、雪の中での合掌造りでの
生活が体験出来ます。
今年は雪が少ないから、雪のない合掌造りでの
宿泊になりそうです。
東京組は朝9時に出て、名古屋から高山市に入って
そこからバスで白川郷まで来るようです。
到着は夕方4時頃でしょう。
mは一人旅で、途中日帰り温泉に漬かって
車で行こうと計画中です。





少しでも雪があれば、いいのですが!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高崎のだるま弁当


弁当の中身


越後湯沢は吹雪でしたが、
積雪は20cm程度。
今年は少ない!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春一番が吹きました! | トップ | やらせ番組? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅遊記」カテゴリの最新記事