たのしくいぎっぺ~(●´ω`●)

茨城県水戸市にある【介護老人保健施設みがわ】のブログです。当施設の取り組みや活動を紹介させていただいております。

みがわ祭り2019!

2019年11月10日 | 事務課より

お久しぶりです!

事務課の川又です!

 

 

みがわ祭り2019!無事開催!ありがとうございました!!!

レポートしていきます!大変お待たせ致しました~~~~!!!!!!

 

 

 

天気は晴天!抜群のお祭り日和!

お外でけんちんうどん用のお汁づくりとサンマが焼きがどんどん行われています!

 

この日の為に皆で準備がんばってきました・・・!

職員の皆さんと、ボランティアの方も来てくれてみんなでワイワイ作業しました

 

 

室内では利用者の皆さんとフロア職員さんとでうどん作りが行われました^^

 

 

 

 

 

 

 

すごくコシがありそうな立派なうどん・・・!

入所の全グループでやって頂いたのですが、皆さん楽しくこねたり踏んだり沢山協力してくださいました

踏むの結構力いるし、とても疲れるので「いいリハビリになるね~!」なんて言いながら皆さん頑張って下さいましたよ

 

 

 

 

 

 

  

 

↑↑↑こちらは1階ロビーで展示した「秋と言えば」がテーマの各グループ作品です!

 

色鮮やかでとてもきれいですね!ブドウにコスモス、サンマに柿、栗…う~ん美味しそうなのが多い

絵を使ったり、画用紙をちぎったり立体的なものを使ったりとても個性がでてて凄いです!

凄く見覚えのある人が居る顔出しパネルはご家族様に結構人気でした(笑)

 

 

 

 

そしてそして!!!一番盛り上がったこちら!!↓↓

 

 

 

ひょっとこ、おかめ、キツネの皆さんが太鼓とお囃子の軽快な音楽に合わせて各フロアを練り歩き!

 

おかめは大変おしとやかで、綺麗!キツネはとっても迫力ある大きな動き!かっこいい!!

ひょっとこの皆さんは利用者さんたちと踊ったり笑わせたりびっくりさせたり、カメラ目線もバッチリくれる

めちゃくちゃサービス精神満載の楽しい方々で大変盛り上がりました

 

 

 

 

 

そしてお昼が近づいてくるとお外はこんな感じに♪

 

本当にたくさんの方にご参加いただくことができました^^

お外も中も人がいっぱいで大盛況です★

 

ご家族やご親戚の方と一緒にご飯を召し上がって楽しいひと時を過ごし、

普段は食べれないサンマ焼きをおなか一杯食べれて、利用者の皆さんとてもニコニコでした

 

 

 

ご協力いただいた皆様、参加してくださった皆様、誠にありがとうございました!

また来年も開催できるよう頑張りますので、気になった方はぜひぜひ来てくださいね☆

 

どんどん寒くなっていきますが、みがわはサンマでパワーアップだー!><

また次の速報をお楽しみに!