情報処理学会が「将棋プロジェクトの終了」を宣言した模様です。<--リンク
いずれこのような時が訪れるのはわかっていた事ではありますが、具体的にそれを見せられると感慨深いものがありますね。
でもまあ、COM君がプロ棋士に並ぶ瞬間に立ち会えたのですから、その点はラッキーでしたね。
それにしても、「終わるプロジェクト」があれば「始まった棋戦」もあるというのも、なにやら「歴史の皮肉」めいていて、いい感じであります。
さて、残された課題は「プロ棋士とCOM君の頂上対決」。
本当にCOM君は人を超えたのか、検証される必要があります。
そうして次の課題は、「COM君はどこまで神の棋譜に近づけるか」、という問いでありますね。<--リンク
そうそう、「プロ棋士の棋譜に頼らずに、将棋のルールのみで強くなったCOM君」というのも残された課題でありました。
「人の手を借りないで、COM君のみの力で学習し強くなる」、というのは実現したい開発者の夢でありましょう。
やねさんや西海枝さんには是非とも「独創的なアイデア」でこの壁にチャレンジしていただきたいものであります。
PS
「電王戦記」はこちらから入れます。<--リンク
特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク
いずれこのような時が訪れるのはわかっていた事ではありますが、具体的にそれを見せられると感慨深いものがありますね。
でもまあ、COM君がプロ棋士に並ぶ瞬間に立ち会えたのですから、その点はラッキーでしたね。
それにしても、「終わるプロジェクト」があれば「始まった棋戦」もあるというのも、なにやら「歴史の皮肉」めいていて、いい感じであります。
さて、残された課題は「プロ棋士とCOM君の頂上対決」。
本当にCOM君は人を超えたのか、検証される必要があります。
そうして次の課題は、「COM君はどこまで神の棋譜に近づけるか」、という問いでありますね。<--リンク
そうそう、「プロ棋士の棋譜に頼らずに、将棋のルールのみで強くなったCOM君」というのも残された課題でありました。
「人の手を借りないで、COM君のみの力で学習し強くなる」、というのは実現したい開発者の夢でありましょう。
やねさんや西海枝さんには是非とも「独創的なアイデア」でこの壁にチャレンジしていただきたいものであります。
PS
「電王戦記」はこちらから入れます。<--リンク
特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク