リヤキャンパーの付き具合を、何時もの帰宅快速コースで確認です。
シム抜き後のコーナーリングの感覚は結構良いんですけど、タイヤが片減りしてるんじゃ仕方ないですからね。
見た目にすぐ確認できるように、左右のリヤタイヤにチョークを塗ってみました。
右も左も綺麗にトレッド面が使われていて、正解だったみたいですね。
左と右も内側と外側も対称で、実際の走行状況を目で確認できてよかったですよ。
20キロほど走った左右のタイヤで、マーキングの位置が約半周もずれてましたが、結構ずれるもんなんですね。
左右で0.2位キャンパー角の差があるんですけど(ええかげん測定ですが...)、タイヤの接地具合を見る限りでは許容範囲なんですかね。
とりあえず再シム調整は、次回サーキット走行後に考えることにしま~す。
エキシージSタイヤになったんで、「これからはアルファの出番を多くするように」お達しがありましたよぉ。
048LTSのとけるとこ見られたら、ぐうの音も出ないですよね。
シム抜き後のコーナーリングの感覚は結構良いんですけど、タイヤが片減りしてるんじゃ仕方ないですからね。
見た目にすぐ確認できるように、左右のリヤタイヤにチョークを塗ってみました。
右も左も綺麗にトレッド面が使われていて、正解だったみたいですね。
左と右も内側と外側も対称で、実際の走行状況を目で確認できてよかったですよ。
20キロほど走った左右のタイヤで、マーキングの位置が約半周もずれてましたが、結構ずれるもんなんですね。
左右で0.2位キャンパー角の差があるんですけど(ええかげん測定ですが...)、タイヤの接地具合を見る限りでは許容範囲なんですかね。
とりあえず再シム調整は、次回サーキット走行後に考えることにしま~す。
エキシージSタイヤになったんで、「これからはアルファの出番を多くするように」お達しがありましたよぉ。
048LTSのとけるとこ見られたら、ぐうの音も出ないですよね。