ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

何時も悩まされてるやつ...

2011年06月03日 22時16分52秒 | ねこ

ガブッと皮膚に穴開けられてる牙を、ロメ君グッスリ寝てる間に唇捲ってみて見ましたよ。

結構ケンケンなんで、これじゃ甘噛みでも堪りませんわなぁ。

自分の下あごに刺さってる気がするねんけど、猫やから牙の鞘みたいなもんで平気なんやろかねぇ...。




猫会議...

2011年06月03日 12時05分35秒 | ねこ

ロメ「ニャン様、外猫がお目通りを願い出てますが...」

ニャン「捨て置け」

ちょっと高いとこからレースのカーテン越しに外見て、まるで韓国の歴史ドラマの猫版みたいですわ。

猫の言葉が理解できたら、ほんま面白いのんにねぇ...。

驚きの...

2011年06月03日 11時28分27秒 | お話

骨に多少は尖がったとこがあるそうなんやけど、なんと数ヶ月ぶりの痛風発作ちゅうことですわ。

アキレス腱近くの痛風発作も結構な頻度で起きるそうで、とりあえず尿酸値を下げる薬を飲まないでロキソニンとムコスタを毎食後に服用ですわ。

足首を簡易固定されて松葉杖渡されて来週の月曜日に再診料で、今日のお支払いは5530円薬剤7日分570円でしたわ。

痛風発作なら数日痛み止め飲んでれば、歩けるようになるから一安心と...。

医者行き決定...

2011年06月03日 08時18分33秒 | お話

寝てる間はロキソニンが効いて眠れたけど、朝ベッドから起き上がって足ついたら飛び上がりですわ。

座りながら階段下りて赤ちゃん並みのハイハイなんで、今日は今週二度目の年休で医者行くことにしましたわ。

早速教頭に電話して伝えたのんやけど、突発的な病気とはいえ一週間に2回も年休とるのんはちょっと気が引けますわ。

立ってて左足持ち上げてるだけでも痛くって、勿論負荷掛けるとアキレス腱断裂したときや痛風発作並みの痛さで...。

エキシージじゃ完全に行けへんのんやけど、アルファでも一人で行くことはできませんわ。

急遽嫁にも有給とって貰って、連れてって貰わんとあきませんわ。

館林の病院がええねんけど、遠いし常時通うようになると大変やからねぇ。

整形外科ってわりと毎日通院とかで電気当てたりの治療が多いさかい、とりあえず近くの整形外科で痛みだけでもとってもらえれば...。