goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

これ、どうですか...?

2007年09月02日 19時32分48秒 | お話

昨日嫁の会社の納涼祭でして、帰りが遅くなるのでアルファロメオで送っていきましたが、つい生ビールにつられちゃいまして、結局最後まで嫁の帰りを会社の駐車場で待ってました。

日ごろまるっきし飲まないから、3杯(1.5ℓ)ちょっとで今日は頭が痛いですよぉ。

最後に抽選会があったそうで、今まで一度も当たったことの無い嫁が、こんなの当ててきました。

エキシージ乗るにはちょっとキツイ体型なんですが、ちょっとした運動しても疲れちゃうんで、私はこのキャンプ不参加です。

欲しい人いたら、1000円と交換しますよ。

取りに来てくれるか(伊勢崎近辺)、OFF会時に手渡ししたいと思ってます。

エリーゼエクシージ乗りの方は、キャンプに参加すると乗り降りが楽になるかもよ~。

一個だけなんで、早くコメント入れた人が優先ね。

(嫁は、「欲しい人、いるんかなぁ」って言ってますけど...。)

ブログ見てくれてる人で駄目なら、ヤフオク送りに...

虫退治...

2007年09月02日 15時14分17秒 | EXIGE
エキシージ内の虫の棲家が、一箇所判りました。

ボルトのワッシャがビビッてるような音が足元からしてたんですが、なんかクラッチペダルをちょっと踏むと鳴り止むみたい。

凄い苦労して潜って見ましたが、クラッチペダル関係で音の出るようなとこは見当たりませんでしたよ。

折角潜ったんで、一応周りを動かしたりしときました。

試運転した感じじゃ今のところ鳴きはしてませんが(ということは、ペダルを戻すスプリングが怪しい気が...)、一週間位しないと判断できないですよね。

潜って気が付いたんですけど、普通アクセルワイヤーってこんな付き方してるんでしょうかねえ...?

ワイヤーの先をボルトで止めてるんはええのんやけど、ボルトがグラグラしてるし凄いいい加減な感じなんやけど...。

これじゃ、微妙なアクセルワークはでけへんよねぇ。

ロッドかなんかで、もっとカチッと作ってるんかと思ってたわ。

流石、ロータスというとこですかね...。


今週の燃費は、9.6キロでした。

可もなく、不可もなくと...。




キレイ・キレイ...

2007年09月01日 12時51分32秒 | EXIGE

エキシージにはパワーウインドウ付いてないんで、昔の車みたいにくるくるノブ回して窓の上げ下げします。

結構汚れが目立ってきたんで、取り外してみました。

もっと軽いと思ってたんですが、ずっしりとした重さですよ。

こんなに重くする必要は無いんじゃないかと思うんですけど、どうなんでしょうかねぇ。

でもロータスやから、軽量化してないのには何か意味があるんでしょうね。



コンパウンドで磨いたんですが、ボルトが緩んでガタがきていました。

ボルト3本増し締めして、作業終了。

あとは再取り付けなんですが、ワッシャが2枚も入ってるんですけど、これってロータス流の...。

1枚抜いて取り付け動かしてもなんともないんで、多分1枚でもええと思うんやけど、一応2枚の意味があるといけないんで元通りでね。

助手席側は、汚れもガタもないんで、今回は外しませんでしたよ。

こんな中のボルトだって緩んでるんやから、あちこち相当緩んでるよね。

ただ、昔から分解は得意やけど、組み立てはねぇ...。

何時も、螺子とか余らしてたからなぁ。

自分でするのは、ご法度かもね。

雨や...

2007年09月01日 08時24分04秒 | EXIGE

嫁の会社が納涼祭なんで、今日も独りでやることなし...。

早起きしてエキシージの洗車してたら、水洗車終わった頃に雨降ってきた。

曇りやと思ってたから、早朝からリキ入れてコンパウンド磨きもやろうと考えてたんになぁ。

仕方ないから、月に一度の定期健診に行ってくるかな...。

エキシージじゃなくって、本人の方ですけどね。

エキシージも、もうじき2年になるから、昔じゃ一回目の車検の時期ですよね。

今は初回3年目やけど、ちょっとしたメンテは必要なんかもしれへんね。

まあ、壊れたら直すちゅうスタンスでも、一向にかまへんねんけど...。