ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

各部点検...

2010年07月24日 17時39分46秒 | EXIGE

今日のお出かけエキシージで、相変わらずアクセル抜くとブッスンブッスンいうのんで、またスロットルボディをエレクトロクリーンでキレイにしてみたよ。

今度は歯ブラシつこたんやけど、こびり付いた汚れは落ちず前回と同じですわ。

やっぱりキャブクリーンとかでないと、スロットルはキレイに出来へんね。

と、言うことで、以後スロットルボディーは放置決定や。

そのあとで2ZZエンジン吹かしてみたりしたけど、問題はスロットルやのうてエアフロセンサーなんかもしれへんわ。

センサーもエアフロクリーン買わんと出来へんから、よっぽど不具合になってこない限りはこれまた放置決定。

その前に2年以上使ってる見た目は使えそうなエアークリーナーを、とっとと新しい純正品に変えなはれちゅう話ではありますが...。

序なんでオイルレベルゲージ引っこ抜いてエンジンオイルの点検とか、目視でダイナモとかのベルトも点検ですわ。

エキシージは全面カバーされてるのんで、下回りはデジカメでビシバシ撮ってあとでPC確認でね。

一応目視上はオイル漏れやボルト緩みも無く、多分車検で余分な出費は無いやろうと...。

バー&グリル チェントへGo...

2010年07月24日 15時11分54秒 | EXIGE

靴紐を全部外したら左足どうにか入ったのんで、フィアット500のバースデーパーティー行ってきましたでぇ。

EuroBrezza(アルファロメオ高前)主催なんやけど、こっちはロータスエキシージで出撃ですわ。

万が一途中で足が悪化して運転できへんようになると困るのんで、本来のアルファロメオの持ち主の子供をコドライバーにしてね。

11時30分からやったのんやけど、駐車場の端っこ取るために早めに到着やし...。



京野均カルテットの生演奏聴きながら、久々のイタリアンですわ。

バイキングやったのんで2皿頂いておまけに白ワインもグラスに1杯で、ジャズ聴きながら自然と身体がスウィングし出しましたわ。

まだ20代の子供と向き合ってジャズ聴いてると、学生時代薄暗いジャズ喫茶でコークハイ飲みながら論戦交わしてたのん思い出しちゃったよ。

嫁が休みで一緒やったら普通に飲めるから、好物の生ハム食べながらワイン一本空けたかもね。



料理はお皿に自分で盛り付けなんでお見苦しいから、店で盛り付けたデザート画像だけね。

小生は水代わりに味の濃いジュース何杯も飲んでたのんで、料理が全体的に薄味に感じられたけど、ワイン飲みながらの子供はそうでもなかったみたいやから、多分普通のイタリアンレストランと変わらない味かと...。

演奏も1ステージ終わり周りを見回したけど、エリーゼエクシージ乗りのアルフェスタの皆さんは居ませんでしたわ。

誰か居ればもう1ステージお開きの15時まで、ワインかビール飲みながら駄弁りプチオフ出来たのんやけどねぇ。

帰りにおみやを貰って外へ出たら、やっぱりアルファとフィアットで駐車場は埋まってましたわ。

横紙破りはうちのエキシージと、ポルシェのカイエンが一台ちゅうとこで...。








心配顔...

2010年07月24日 10時05分01秒 | お話

痛みはロブがよく効いてじっとしてればええねんけど、ぷっくり膨れた親指の付け根の腫れは治まらへんわなぁ。

モーラステープしょっちゅう張り替えてるんやけど、誰が見ても一目で判るくらい腫れてますわ。

一週間もすれば治ると思うけど、まだ3ヶ日目やさかいなぁ...。


猛暑...

2010年07月23日 16時35分45秒 | EXIGE

今日も37度予報で、めっちゃ暑いですわ。

昨日夕立に降られたんでエキシージ洗車したいけど、歩行困難やし太陽カンカン照りなんであきませんわ。

ETCの引き落としの通知が来てたけど、伊勢崎から伊勢まで1000円はあとから見ても嬉しいですわなぁ。

またバッビューンと行きたいけど、この暑さじゃアルミバスタブの蓄熱がエアコンの能力上回っちゃうよね。

足の腫れが治まらへんと、靴も履けへんしねぇ。

でも、どっか行きた~い...。

クラシアン...

2010年07月23日 16時04分12秒 | お話

嫁が「シンクの下が濡れてる」と言うのんで見てみたら、水栓のノブからポタポタ漏れてましたわ。

25年以上開け閉めしてへんとこなんで、パッキン交換やのうて本体ごと交換ですわ。

近くのホームセンターで1450円で購入、水道屋さんに頼むといくら取られることやら...。

シンク側のパッキンも買いたかったけど、一個しかいらんのにまとめて高くして売りつけられるのんで止めましたわ。

一応キレイに拭いて再利用して、パッキン不良で漏れてきたら交換ちゅうことでね。

今回は温水側やったけど25年以上経ってるから、ミサワの住宅とはいえあちこち痛んでくるわなぁ。

床下とかの水周りは見えへんから、水道メーターで時々確認したほうがええかもね。

今回のようなポタポタ漏れやと、メーターは動かなかったそうやけど...。





助手席でGO...

2010年07月23日 14時27分44秒 | お話

痛風発作の痛みは随分辛抱できるようになったのんやけど、まだ不安があったのんで嫁に有給とって貰いましたわ。

久々にアルファの助手席で、病院デートですわ。

画像はCTやけど、検査は脳のMRIとMRAで...。



別の部屋のMRIの機械も、同じように穴倉へ入っていく感じなんで...。

今日は検査の人が多かったのんか、何時もと違う部屋のんでしたわ。

機械によって差があるのんか、今日のやつはめっちゃ振動がありましたよ。



駐車場から歩けなかったのんで車椅子を借りて移動やったけど、思いのほかよく曲がって面白い乗り物でしたわ。

入院中に乗せられてたときとは違い、結構愉しんで動かしてましたよ。

脳動脈瘤の前回との形の違いが画像上やっと認められなくなり、次回検査が6ヶ月後と本日は嬉しい検査結果でしたわ。

脳梗塞も進んでなくって先ずは一安心で、新たな一歩を踏み出せそうですわ...。


ジェネリック...

2010年07月22日 17時06分11秒 | お話
痛風発作の痛みに耐え切れず、近所の主治医のとこに行ってきたよ。

サンダル履くのんも大変なんで、三輪自転車でやっとこさやけどね。

前になったときは嫁に整形外科まで連れてってもろたんで、頼んで痛み止めの注射打ってもろたけど、今日は内科外科医院なんでロブの処方ですわ。

こんなんなら「朝からロキソニン飲んどけば良かったわ」と思いながら、帰宅後早速ジェネリック医薬品の試飲ですわ。

運の悪いことに、明日は脳動脈瘤のMRIとMRAの検査なんよね。

エキシージの運転はクラッチ踏まなあかんから勿論無理やけど、アルファで行って病院内歩けるやろか。

バッチリ効いてくれ、ジェネリック...。

DM...

2010年07月22日 11時40分58秒 | EXIGE

エキシージの車検断りよったのんに、桐生のABは車検の案内よこしよったよ。

前回もそうやったのんやけど、DM持って見積もりに行くと「うちではできません」ちゅうのんよね。

データ入ってるからって、何でもかんでも送ればええちゅうもんやおまへんで...。

9月半ば過ぎに車検が切れるから、来月にでも近くのPITORCでやってもらうかな。

こちらも、サマーキャンペーンの案内来てたしね。

エキシージのリヤタイヤ2本欲しいねんけど、キャンペーン中とはいえネット購入のほうが多分安いよね。

在庫してそうなもんやと、クーラントとエアクリくらいかなぁ。

とりあえず、車検見積もりに一度行ってこなくっちゃ...。



痛みで目が覚めた...

2010年07月22日 07時20分16秒 | お話

丁度親指の付け根の膨らんだ横のとこが、そこを下に寝ると痛むのんよ。

以前痛風発作起こしたことがあり、同じようなとこなんやけど痛みはずっと軽い。

趾間型白癬で足かばって歩いてるにしても、突然ちゅうのんが気になりますわ。

そういえば昨日の夜にネット徘徊してる時、左足の指が気持ち悪いくらい痺れてたのんよね。

もしかしたら、それが前兆やったのんかもね。

右足と並べてみると親指の後ろの痛いとこは結構腫れてるし、左足膝から下が右足に比べて全体的に赤いですわ。

痛風発作なら一時的に結晶出来ただけやからシップ薬でも貼っておけばOKやろけど、他の感染症ちゅう場合もあるから2~3日様子見かな...。


FIAT500発売3周年記念...

2010年07月21日 20時33分49秒 | アルファロメオ147

急なお誘いで、今週の土曜日やそうですわ。

ポルシェの販社がフィアットとアルファの販売権を引き継いだと思たら、オーナーの情報収集パーティーやろか...。

イタリアンレストランでやるらしいのんで、様子見に行ってくるつもりですわ。

フィアット500への代替えは、完全に考えられへんのんやけど...。