廃校利用の博物館シリーズ第二弾。
今回は広島県三次市に有る君田体験交流施設(こぶしの森体験の館折り紙博物館)へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/65cba3bbbe6af5ec3354529306d02202.jpg)
結構立派な建物ですが、残念ながら廃校となっており、現在は博物館として第二の人生??を送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/bdea0abaa90b88bbc47fd32b51705c95.jpg)
玄関に有る巨大折り鶴がここが折り紙博物館で有る事を示してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/0c18cb62c82d3caca72e9e1b4432ed3a.jpg)
ごめんくださ~~い!
・・・・・・・・・
誰もいらっしゃいませんか~~?
・・・・・・・・・
勝手に入りますよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/cb98da06cfa8c142e7d08775dcb6b63f.jpg)
を~~これ全部折り紙!???
一見折り紙には見えませんが、よく見ると立派な折り紙。
しかも結構な量の展示物が有ります。
それにしても・・・・部屋の照明も点いてないし、暖房なんて有る訳もなし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/04/3c725a5af4bb1e6c41045281b3c999f3.jpg)
超大作の折り紙。
こんな大型折り紙も沢山展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/944f399b2b22f263cd8c88d7af94a902.jpg)
こ・・・・怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/26338bd930fd0d81de4452d24413b0da.jpg)
すげぇ。
しかもサイン入り。
取材に来たんだな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/0ef1cfbd79d46be515afaf9daf038e75.jpg)
いやぁ~結構な展示物なんですけど、なんせ折り紙マニアじゃ無いので・・・
これだけの展示物で入場無料!(当然か・・)
ただ・・長く居ると寂しい気分になります。
今回は広島県三次市に有る君田体験交流施設(こぶしの森体験の館折り紙博物館)へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/65cba3bbbe6af5ec3354529306d02202.jpg)
結構立派な建物ですが、残念ながら廃校となっており、現在は博物館として第二の人生??を送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/bdea0abaa90b88bbc47fd32b51705c95.jpg)
玄関に有る巨大折り鶴がここが折り紙博物館で有る事を示してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/0c18cb62c82d3caca72e9e1b4432ed3a.jpg)
ごめんくださ~~い!
・・・・・・・・・
誰もいらっしゃいませんか~~?
・・・・・・・・・
勝手に入りますよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/cb98da06cfa8c142e7d08775dcb6b63f.jpg)
を~~これ全部折り紙!???
一見折り紙には見えませんが、よく見ると立派な折り紙。
しかも結構な量の展示物が有ります。
それにしても・・・・部屋の照明も点いてないし、暖房なんて有る訳もなし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/04/3c725a5af4bb1e6c41045281b3c999f3.jpg)
超大作の折り紙。
こんな大型折り紙も沢山展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/944f399b2b22f263cd8c88d7af94a902.jpg)
こ・・・・怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/26338bd930fd0d81de4452d24413b0da.jpg)
すげぇ。
しかもサイン入り。
取材に来たんだな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/0ef1cfbd79d46be515afaf9daf038e75.jpg)
いやぁ~結構な展示物なんですけど、なんせ折り紙マニアじゃ無いので・・・
これだけの展示物で入場無料!(当然か・・)
ただ・・長く居ると寂しい気分になります。
突っ込みの出来ない博物館ですね。
ダニさんも、ドラえもんのような、Cポケットがありそう?
お腹はドラえもんだったりして??(失礼)
新年一発!ん~
マニアックすぎる。
ふんころさんと同様に、突っ込めない!
折り紙の顔は、会った事のない、ダニさんのイメージ?空想の?ダニさんそのものなんですけど・・・
ん~~~確かに展示物に関してはつっこみ出来ないですけど、施設には・・・
>お腹はドラえもんだったりして??(失礼)
ピンポン。脂肪しか入って無いけど・・
C級タケコプター~~なんて出せたら良いのに。
>空想の?ダニさんそのものなんですけど・・・
世代的にはピンポン。
もすこしメタボですが・・・(T_T)
今年も楽しい記事を宜しくお願いします。
よろしくお願いします。
今度の連休で、ダニさんのCネタ旅行に行ってきます。
今年も宜しくお願い致します。
>初詣のみで他にどこにも行かずPCゲームしてました。
同じようなもんですよ。(T_T)
>今度の連休で、ダニさんのCネタ旅行に行ってきます。
今回は日曜しか休み無し。トホホ
何処行くのでしょう? 良いネタ有ったら教えて下され。