通販で¥1000セールでブライダル・ピンクを購入したのは
前の日記で書きましたが、もう1株一緒に買っちゃったのです(^^;
朝雲と同じくHT。切花にも良いそうです。
自分で最近気が付いたのですが、私はグラデーション系の色に弱いみたい?
朝雲やホワイトピーチオベーションなど一目惚れする品種はどれもそう。
朝雲が黄色~ピンク、ホワイトピーチオベーションが白~ピンク
で、今度のダブル・ディライトはアイボリー~赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/5a179d5f68123549d35029f6668a15ea.jpg)
ブライダル・ピンクと同じく5号ポットに入った新苗。
ナーセリーさんで立派に育っている状態のものです。
「ランキング入り感謝セール」だったんだけど
これで¥1000は安い!(笑)
やはり速攻で7号スリットポットに植え替えて暫く養生の上
ベランダで育てようと思います。
ダブルデライト
Double Delight
系 統 HT ハイブリッドティ
作出年 1977年
作出国 アメリカ
作出者 Swim,H.C.&Ellis,A.E.,
花 色 アイボリー色の花弁の縁に鮮やかな赤色がのる
花 径 12~14cm
花形 剣弁高芯咲き
花弁数 35~45枚
香 り 強香 (フルーツ香)
開花性 四季咲き
樹 形 横張り性
樹 高 1m~1.3m
樹 勢 強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/e4f12f52621e113be90baaa05ea01735.jpg)
「アイボリーにローズ赤の覆輪が鮮やかに入る丸弁盃状咲き花。
樹高1~1.3mで枝は細くコンパクトな樹形。
「二重の喜び」という、美しさと芳香にちなんだ名をもつ。
四季咲き性が強い直径10cm以上の大輪種で1枝に1~少数花を咲かせる。
切り花にも重宝される」
オマケ。
多分、同時期に咲いたら同じ品種の色違いに思われるかも(^^;
「朝雲」の今朝の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/1a3d9b80b8bbf49c9ccac76ecbab4873.jpg)
お迎えしたばかりのハニー・ブーケも沢山咲いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/14cb79a1b04ef4da61f6995f8f33fe1b.jpg)
そろそろ剪定しないとイケナイ時期なのに・・・(^^;
![にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab37038.8a143dbc.0a473129.3e14f133/)
前の日記で書きましたが、もう1株一緒に買っちゃったのです(^^;
朝雲と同じくHT。切花にも良いそうです。
自分で最近気が付いたのですが、私はグラデーション系の色に弱いみたい?
朝雲やホワイトピーチオベーションなど一目惚れする品種はどれもそう。
朝雲が黄色~ピンク、ホワイトピーチオベーションが白~ピンク
で、今度のダブル・ディライトはアイボリー~赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/5a179d5f68123549d35029f6668a15ea.jpg)
ブライダル・ピンクと同じく5号ポットに入った新苗。
ナーセリーさんで立派に育っている状態のものです。
「ランキング入り感謝セール」だったんだけど
これで¥1000は安い!(笑)
やはり速攻で7号スリットポットに植え替えて暫く養生の上
ベランダで育てようと思います。
ダブルデライト
Double Delight
系 統 HT ハイブリッドティ
作出年 1977年
作出国 アメリカ
作出者 Swim,H.C.&Ellis,A.E.,
花 色 アイボリー色の花弁の縁に鮮やかな赤色がのる
花 径 12~14cm
花形 剣弁高芯咲き
花弁数 35~45枚
香 り 強香 (フルーツ香)
開花性 四季咲き
樹 形 横張り性
樹 高 1m~1.3m
樹 勢 強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/e4f12f52621e113be90baaa05ea01735.jpg)
「アイボリーにローズ赤の覆輪が鮮やかに入る丸弁盃状咲き花。
樹高1~1.3mで枝は細くコンパクトな樹形。
「二重の喜び」という、美しさと芳香にちなんだ名をもつ。
四季咲き性が強い直径10cm以上の大輪種で1枝に1~少数花を咲かせる。
切り花にも重宝される」
オマケ。
多分、同時期に咲いたら同じ品種の色違いに思われるかも(^^;
「朝雲」の今朝の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/1a3d9b80b8bbf49c9ccac76ecbab4873.jpg)
お迎えしたばかりのハニー・ブーケも沢山咲いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/14cb79a1b04ef4da61f6995f8f33fe1b.jpg)
そろそろ剪定しないとイケナイ時期なのに・・・(^^;
![にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。