いよいよ待ちに待ちましたツルバラ達の開花が始まりましたわ
「薔薇のお家」を目指します わたくしと致しましたら壁面を覆う薔薇様は要。
ですが木立薔薇様のように日差しを求めて鉢移動もままなりませんので
どうしても開花が遅れがちになってしまいましたの。
まだまだ「咲き始め」程度で御座いますが、お披露目しちゃいますわ
満開になりましたら改めて個々の薔薇様のご紹介をさせて頂きます。
ブレーズスペリオール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/3dad6d119277ff8e4c3eaddf7f99db1c.jpg)
北側壁面に誘引して御座います。先日水切れさせてしまいまして冷や冷や致しましたが
無事開花して下さいまして一安心ですわ![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/f96bada0b46372878b5e7463ed395cca.jpg)
写真ですと色が出にくいので御座いますがクリムゾンレッドの美しい薔薇様・・・
満開になりましたら北側の壁面がぱっと明るくなりますわ![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
バフ・ビューティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/c99d5765b52826b48585f6fe4e5f7985.jpg)
西側窓辺に誘引して御座います。この窓辺をこの子で覆いますのが夢でしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/ba5d86a48d71728b93836765506224e8.jpg)
数え切れません数の蕾!
この蕾が開きましたらと思いますとワクワク致します![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
アンジェラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/1d20c1c70d0583d485271d5bf0f49523.jpg)
高い所で咲いていらっしゃって良いショットでは御座いませんが・・・
濃いめのピンクの可愛らしい薔薇様ですの
昨年新苗でお迎えして今年初めて咲かせますの![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/8d7db5dab608b9ff9a0b093568a88a54.jpg)
バフ・ビューティの窓辺の隣、西側壁面に誘引して御座います。
ただ西側と申しましてもバイクガレージの後ろになりますので日照は上の方しか御座いませんの![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
コーネリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/9b332b7eb167ad34a099c9620260df01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/b9fbc36c370d469ad1a842905adc4030.jpg)
複雑に変化致しますピンクの小さな可愛いお花を咲かせます薔薇様ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/1588a7a53e29938d820ae249f74d05ff.jpg)
アンジェラの向かい、バイクガレージの裏(正確には横ですが日照をメインに致しまして)
アーチに誘引して御座います。日照ほぼ年間通して0で御座いますが健気に咲いて下さいます。
オベリスク誘引の薔薇様の開花も始まりましたわ
ラヴェンダー・ドリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/875fe84f9596b2b3fdbf664f0cbd573f.jpg)
もう少し咲き進みますと薄く青味がかったピンクになりますの。
この子もコーネリアよりは大きめですが房咲きで沢山花を付けますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/2afdb268c064cb0cfce8e084489bc6ea.jpg)
今年はこのオベリスクをお花で覆って下さいますかしら?
他に「今期咲かせられる」ツルバラ様は・・・
ポンポネッラ、ローゼンドルフシュパリースホップ、ニュードーンが御座いますが
まだまだ蕾が開きませんので、また次の機会にご紹介致しますね![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
ツルバラ様の開花は まだまだ始まったばかりで御座いますが・・・
ツルバラが咲き始めますと、より一層「薔薇の季節」を感じますの
木立バラ様方もそれは綺麗で御座いますけれど・・・
やっぱり壁面やアーチ・オベリスクなどツルバラ様は立体的に仕立てられますでしょう?
華やかさが断然違うのですわ
ただ・・・花ガラ切りなどの高所作業を考えますと恐ろしゅう御座いますが![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ただいま本気で「高枝切り鋏」の購入を検討中ですわ。
お持ちの方、いらっしゃいましたらインプレ(?)求む!ですわ
「薔薇のお家」を目指します わたくしと致しましたら壁面を覆う薔薇様は要。
ですが木立薔薇様のように日差しを求めて鉢移動もままなりませんので
どうしても開花が遅れがちになってしまいましたの。
まだまだ「咲き始め」程度で御座いますが、お披露目しちゃいますわ
満開になりましたら改めて個々の薔薇様のご紹介をさせて頂きます。
ブレーズスペリオール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/3dad6d119277ff8e4c3eaddf7f99db1c.jpg)
北側壁面に誘引して御座います。先日水切れさせてしまいまして冷や冷や致しましたが
無事開花して下さいまして一安心ですわ
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/f96bada0b46372878b5e7463ed395cca.jpg)
写真ですと色が出にくいので御座いますがクリムゾンレッドの美しい薔薇様・・・
満開になりましたら北側の壁面がぱっと明るくなりますわ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
バフ・ビューティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/c99d5765b52826b48585f6fe4e5f7985.jpg)
西側窓辺に誘引して御座います。この窓辺をこの子で覆いますのが夢でしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/ba5d86a48d71728b93836765506224e8.jpg)
数え切れません数の蕾!
この蕾が開きましたらと思いますとワクワク致します
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
アンジェラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/1d20c1c70d0583d485271d5bf0f49523.jpg)
高い所で咲いていらっしゃって良いショットでは御座いませんが・・・
濃いめのピンクの可愛らしい薔薇様ですの
昨年新苗でお迎えして今年初めて咲かせますの
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/8d7db5dab608b9ff9a0b093568a88a54.jpg)
バフ・ビューティの窓辺の隣、西側壁面に誘引して御座います。
ただ西側と申しましてもバイクガレージの後ろになりますので日照は上の方しか御座いませんの
![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
コーネリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/9b332b7eb167ad34a099c9620260df01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/b9fbc36c370d469ad1a842905adc4030.jpg)
複雑に変化致しますピンクの小さな可愛いお花を咲かせます薔薇様ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/1588a7a53e29938d820ae249f74d05ff.jpg)
アンジェラの向かい、バイクガレージの裏(正確には横ですが日照をメインに致しまして)
アーチに誘引して御座います。日照ほぼ年間通して0で御座いますが健気に咲いて下さいます。
オベリスク誘引の薔薇様の開花も始まりましたわ
ラヴェンダー・ドリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/875fe84f9596b2b3fdbf664f0cbd573f.jpg)
もう少し咲き進みますと薄く青味がかったピンクになりますの。
この子もコーネリアよりは大きめですが房咲きで沢山花を付けますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/2afdb268c064cb0cfce8e084489bc6ea.jpg)
今年はこのオベリスクをお花で覆って下さいますかしら?
他に「今期咲かせられる」ツルバラ様は・・・
ポンポネッラ、ローゼンドルフシュパリースホップ、ニュードーンが御座いますが
まだまだ蕾が開きませんので、また次の機会にご紹介致しますね
![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
ツルバラ様の開花は まだまだ始まったばかりで御座いますが・・・
ツルバラが咲き始めますと、より一層「薔薇の季節」を感じますの
木立バラ様方もそれは綺麗で御座いますけれど・・・
やっぱり壁面やアーチ・オベリスクなどツルバラ様は立体的に仕立てられますでしょう?
華やかさが断然違うのですわ
ただ・・・花ガラ切りなどの高所作業を考えますと恐ろしゅう御座いますが
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ただいま本気で「高枝切り鋏」の購入を検討中ですわ。
お持ちの方、いらっしゃいましたらインプレ(?)求む!ですわ