本日の薔薇様はコーネリア様・・・見頃を迎えましたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/96d77c1c8634efc4ebd67728a1c86dc9.jpg)
この子はバイクガレージの裏にアーチ仕立てで誘引して御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/9058a3e6281e60d636d52b5eb6f8f03a.jpg)
この場所は隣接致します隣家の真北にあたりまして日当たりが全く御座いません。
我が家での唯一の日照で御座います西日すらバイクガレージで遮られてしまいます。
まさに暗黒の場所!![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
ですから「日影に強い薔薇を」との事でお迎え致しました薔薇様なのですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/9f31bf80db7c2e6ba801d123940893fe.jpg)
もう1つの鉢はニュードーンで御座いますの。
コーネリアが大きくなりますまでの仮誘引ですわ。鉢栽培の利点ですわね![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/60213adb8969c06d53b7e7a3127be40e.jpg)
東側から見ました様子ですの。東からの日照は自宅で遮られてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/42413df4928cf9122f446c2b6b76ddf5.jpg)
こちらは正面、北側からで御座いますわ。
「日照0地帯」でこれだけ咲いて下されば上出来ですわ
昨年は1枝2枝ポツポツと咲いて下さる程度でしたもの・・・
日影に強く、枝も柔らかく棘も少なく、とっても扱い易いコーネリア様なのですが・・・
お花はこんなにチッチャイのですわ![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/bee338b624ae33e0a8e8aaddeba72d6e.jpg)
わたくし初めて開花されました時、正直少々ガッカリ致しましたの・・・
バフ・ビューティ位のお花を想像しておりましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/2dc00cf0bc4a50cba3de0d49185cd753.jpg)
ですが・・・今は大好きで御座いますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/26752c03dce0d227e0be304b612a4b33.jpg)
1枝に6~5輪、可愛いお花を咲かせますし、ピンクのグラデーションも愛らしい薔薇様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/4bc12136900611ee87bb12a34b352f2f.jpg)
多くの方々に愛される理由がわかりましたわ![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
小さい薔薇様と申しましたら・・・・ミニバラ様ですわね![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
前回、ご紹介出来ませんでした子の中で2種開花致しましたのでお披露目ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/a518faba965be113d8713b4972fa7c9d.jpg)
ポールセンローズ・パレード【カリナ】真紅のミニバラ様![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/9bbc1d7fb664df5947834dd85a6fe6f7.jpg)
ポールセンローズ・パレード【レナータ】
先にご紹介致しました【リバティ】よりも薄いピンクのミニバラ様ですわ![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
コーネリア様・・・この子達よりお花が小さいのですわ![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)
それでも・・・素敵な薔薇様なのですの
その他・・・小さなお花では御座いませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/1e516f8c0d84895b18bde0633b5f62f0.jpg)
万葉様がチョットお茶目なお色で咲いたので記録しちゃいますわ![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
わたくし、個人的にこういう複雑な色合いの薔薇様が大好きなのですもの![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
こちらはベビーロマンティカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/20944a1b37197e1546b8a995692f7a6b.jpg)
咲き進みましたらカタログのような微妙な色合いが出て参りましたの。
この子はとっても花持ちが宜しゅう御座います。
先に咲きました花々がまだまだ健在ですのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bf/ee1d26975c3c19da0128fb6cb2d2ede3.jpg)
株元から出ましたベイサルシュートにも沢山の蕾が!
まだまだ当分の間楽しめそうですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/96d77c1c8634efc4ebd67728a1c86dc9.jpg)
この子はバイクガレージの裏にアーチ仕立てで誘引して御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/9058a3e6281e60d636d52b5eb6f8f03a.jpg)
この場所は隣接致します隣家の真北にあたりまして日当たりが全く御座いません。
我が家での唯一の日照で御座います西日すらバイクガレージで遮られてしまいます。
まさに暗黒の場所!
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
ですから「日影に強い薔薇を」との事でお迎え致しました薔薇様なのですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/9f31bf80db7c2e6ba801d123940893fe.jpg)
もう1つの鉢はニュードーンで御座いますの。
コーネリアが大きくなりますまでの仮誘引ですわ。鉢栽培の利点ですわね
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/60213adb8969c06d53b7e7a3127be40e.jpg)
東側から見ました様子ですの。東からの日照は自宅で遮られてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/42413df4928cf9122f446c2b6b76ddf5.jpg)
こちらは正面、北側からで御座いますわ。
「日照0地帯」でこれだけ咲いて下されば上出来ですわ
昨年は1枝2枝ポツポツと咲いて下さる程度でしたもの・・・
日影に強く、枝も柔らかく棘も少なく、とっても扱い易いコーネリア様なのですが・・・
お花はこんなにチッチャイのですわ
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/bee338b624ae33e0a8e8aaddeba72d6e.jpg)
わたくし初めて開花されました時、正直少々ガッカリ致しましたの・・・
バフ・ビューティ位のお花を想像しておりましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/2dc00cf0bc4a50cba3de0d49185cd753.jpg)
ですが・・・今は大好きで御座いますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/26752c03dce0d227e0be304b612a4b33.jpg)
1枝に6~5輪、可愛いお花を咲かせますし、ピンクのグラデーションも愛らしい薔薇様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/4bc12136900611ee87bb12a34b352f2f.jpg)
多くの方々に愛される理由がわかりましたわ
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
小さい薔薇様と申しましたら・・・・ミニバラ様ですわね
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
前回、ご紹介出来ませんでした子の中で2種開花致しましたのでお披露目ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/a518faba965be113d8713b4972fa7c9d.jpg)
ポールセンローズ・パレード【カリナ】真紅のミニバラ様
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/9bbc1d7fb664df5947834dd85a6fe6f7.jpg)
ポールセンローズ・パレード【レナータ】
先にご紹介致しました【リバティ】よりも薄いピンクのミニバラ様ですわ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
コーネリア様・・・この子達よりお花が小さいのですわ
![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)
それでも・・・素敵な薔薇様なのですの
その他・・・小さなお花では御座いませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/1e516f8c0d84895b18bde0633b5f62f0.jpg)
万葉様がチョットお茶目なお色で咲いたので記録しちゃいますわ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
わたくし、個人的にこういう複雑な色合いの薔薇様が大好きなのですもの
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
こちらはベビーロマンティカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/20944a1b37197e1546b8a995692f7a6b.jpg)
咲き進みましたらカタログのような微妙な色合いが出て参りましたの。
この子はとっても花持ちが宜しゅう御座います。
先に咲きました花々がまだまだ健在ですのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bf/ee1d26975c3c19da0128fb6cb2d2ede3.jpg)
株元から出ましたベイサルシュートにも沢山の蕾が!
まだまだ当分の間楽しめそうですわ