本日の薔薇はニュー・ドーンで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/0835e95252534ef8e737e7c853017f57.jpg)
この薔薇が一番、我が家で過酷な環境にいらっしゃると思いますわ。
年間通しまして日照0地帯に置いて御座いますのに加えまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/316d059f14c55395c8730b0b04d27f0d.jpg)
他の薔薇が風通しだけは、かろうじて確保して御座いますのに比べますと・・・
このニュードーンは誘引して御座いますのが鉄板の壁。
風通しも悪う御座いますし、夏は鉄板の壁が熱を持ちますし冬は冷たくなりますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/91ce7524bcef9a7c25cbae6b06538198.jpg)
植えました当初はコーネリアと一緒にアーチに誘引して御座いましたが・・・
小さなアーチですのでニュー・ドーンには窮屈で御座いましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/294d570a9c99d8df6a8b89e8cf721f8a.jpg)
その真横のバイクガレージの壁面に誘引してしまいましたの![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
(少々お見苦しい点は御容赦下さいませね。この鉢の所は挿し木スペースなのですわ)
過酷ですのは十分承知して御座いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/44ddfcd71684130be06774469e5347ef.jpg)
バフを誘引して御座います窓から見えます景色が鉄板の壁ですのは素っ気無う御座いますでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5b/e5a36d6d6a3e531a868d9c4355ed06ba.jpg)
ニュー・ドーンでしたら期待に応えて下さると信じて御座いましたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/804a355a77f438a599fadacff4e7f5d9.jpg)
見事に期待を裏切りません、本当に信頼出来ます薔薇なのですわ~![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/92525b8f5226495c6f0919173f684950.jpg)
日向では花持ちはイマイチで御座いますが、日影ですとそれも解消されますし・・・
何より殺風景でしたガレージの壁面が華やかになりましたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/674b54874ac862288b1ddac853160ee4.jpg)
少々棘が多う御座いますので人が頻繁に出入り致します場所には適しませんが・・・
枝はしなやかで誘引し易う御座いますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/bc6b5d66bb10dfcc2b3b195f469edfa2.jpg)
花弁はハラハラと散りますので・・・御掃除も比較的楽で御座いましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/dafdc17e5422e6d86b5439fba3ead40c.jpg)
何処のお宅でも多分御座いましょう、日影のデッドスペースに植えますのに最適な薔薇ですわ![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
長く愛されて御座います銘花と呼ばれます薔薇には、それなりの理由が御座いますわね
この薔薇は2014年秋、親戚宅にお嫁入りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/0835e95252534ef8e737e7c853017f57.jpg)
この薔薇が一番、我が家で過酷な環境にいらっしゃると思いますわ。
年間通しまして日照0地帯に置いて御座いますのに加えまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/316d059f14c55395c8730b0b04d27f0d.jpg)
他の薔薇が風通しだけは、かろうじて確保して御座いますのに比べますと・・・
このニュードーンは誘引して御座いますのが鉄板の壁。
風通しも悪う御座いますし、夏は鉄板の壁が熱を持ちますし冬は冷たくなりますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/91ce7524bcef9a7c25cbae6b06538198.jpg)
植えました当初はコーネリアと一緒にアーチに誘引して御座いましたが・・・
小さなアーチですのでニュー・ドーンには窮屈で御座いましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/294d570a9c99d8df6a8b89e8cf721f8a.jpg)
その真横のバイクガレージの壁面に誘引してしまいましたの
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
(少々お見苦しい点は御容赦下さいませね。この鉢の所は挿し木スペースなのですわ)
過酷ですのは十分承知して御座いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/44ddfcd71684130be06774469e5347ef.jpg)
バフを誘引して御座います窓から見えます景色が鉄板の壁ですのは素っ気無う御座いますでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5b/e5a36d6d6a3e531a868d9c4355ed06ba.jpg)
ニュー・ドーンでしたら期待に応えて下さると信じて御座いましたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/804a355a77f438a599fadacff4e7f5d9.jpg)
見事に期待を裏切りません、本当に信頼出来ます薔薇なのですわ~
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/92525b8f5226495c6f0919173f684950.jpg)
日向では花持ちはイマイチで御座いますが、日影ですとそれも解消されますし・・・
何より殺風景でしたガレージの壁面が華やかになりましたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/674b54874ac862288b1ddac853160ee4.jpg)
少々棘が多う御座いますので人が頻繁に出入り致します場所には適しませんが・・・
枝はしなやかで誘引し易う御座いますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/bc6b5d66bb10dfcc2b3b195f469edfa2.jpg)
花弁はハラハラと散りますので・・・御掃除も比較的楽で御座いましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/dafdc17e5422e6d86b5439fba3ead40c.jpg)
何処のお宅でも多分御座いましょう、日影のデッドスペースに植えますのに最適な薔薇ですわ
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
長く愛されて御座います銘花と呼ばれます薔薇には、それなりの理由が御座いますわね
この薔薇は2014年秋、親戚宅にお嫁入りしました。