本日の薔薇は切花品種ラナンキュラで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/d067405f4ad7e0b24be583d077a4365b.jpg)
コロンと致しましたお花は、まるでラナンキュラスみたい。
とっても個性的な薔薇で御座いますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/6e69d7c84f1baceafd5773af4c45f3ab.jpg)
昨年春、切花から挿し木致しました時は10cm程の枝でしたが・・・
今年はこんなに大きくなりましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d5/37f21217a694f5d8cf682b7637fb0667.jpg)
一昨年挿しました同シリーズのパーティーラナンキュラは、もう8号鉢の大きさですので・・・
この薔薇もすぐに大きくなりまして沢山お花を咲かせて下さいますでしょう![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/88fa57e0a8f89ae902299b9114e41b48.jpg)
完全に開ききりますとこんな感じになりまして・・・自分で散る事は御座いませんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/802f4d642469a74cb944a23ef128ef70.jpg)
さて!昨日一昨日とコメント欄を閉じてしまいまして失礼致しました
実は今年は春薔薇シーズンが一気に駆け抜けてしまいましたので不完全燃焼でしたのよ~
バラ園も一箇所しか参れませんでしたし・・・
それで!我が家より北、もしくは標高の高い場所でしたらと思いまして・・・
かねてより参りとう御座いましたハイジの村に行って参りました![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/f4fe396c059d3d64537736ed612167b2.jpg)
ここからは写真ばかりになりますが御容赦を~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/a654906ac718e94a5090f3046479d6e3.jpg)
流石に標高が高いだけありまして、平地では終わりかけで御座いますのに見頃で御座いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/ee68c5c3cf34f6da921257281b738c86.jpg)
このアーチの足元は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/a361512d535ec891b4d01ead45ea12dd.jpg)
なんと!鉢薔薇を幾つも置いて仕立てて御座いまして参考になりましたし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/24c5e9565934450b5df1301bffa665cc.jpg)
園内、薔薇の香りでむせかえります。久しぶりのこの感覚![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
早起き致しまして、はるばる行って参りまして正解
ご機嫌で御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/8c109dab2c61dcef925e1d5bc4705c05.jpg)
園内、広う御座いますので、まずはコチラに乗りましてぐるっと1周して参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/d5d162559610566dfea63d83a8208992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/402adfd053e6682e631ed06d40259e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/f54dc06d449df878cddcecf69d869202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/1fb2b18b763ca2ee9dff99d008d28dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/9c48170d102a01bf892fb55d7a5a5b05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/7d136f4b1645bfcf66a02d63d55a28b0.jpg)
周りが緑いっぱいで敷地が広う御座いますので薔薇が少なく見えてしまいますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/7fc3b584c60753385792ba13918a3266.jpg)
それはそれは沢山の薔薇が素晴らしく咲き誇って御座いますのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/8fa8c5100de46011563fa220274ff180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/7913fb03543248351447333b20d40bf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/836f2a2c882f814360181836821d1415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/88c1c877fe64103ad6820cbcf2015ced.jpg)
こちらは日本一の長さの薔薇の回廊が御座いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/456f8d8e3500584ea8d66ec0c01d1d92.jpg)
本当に長い長い回廊で御座いますがレイアウトが悪う御座いますので写真では写しきれませんの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/ef627fe94d5fab232192588a9eb2e6bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/327022258cbc8c437d91aee098131457.jpg)
園内では結婚式も行われます。(この時は披露宴の最中で撮れませんで残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/fa90779dd23ddaf56940f91699d2aca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/77/408fe2c67d27659e788c295e218c88e6.jpg)
ロマンティックな気分に浸れますわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/4efc0b26967accbe10cd4e0879382bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/81e7afadb3c5b7e0ea0e7e5e0063135e.jpg)
薔薇の回廊と全体像~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/2f389fb94662b58eaf7e632948e9f01d.jpg)
乙女チックですので若い女性や家族連れが多いかと思いましたら・・・
意外と男性カメラマンやご年配の御夫婦が多くいらっしゃいましたのも都市部のバラ園と違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/cc0ea0b85767443c059ee24a8eaf0018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/d8c36c72368a109826ec7a9daeebe8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/fe99233c85ed13bd42de0f3ab8f4134e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/54c82d502af4fb8014681f4bb0d3cc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/745dbcef7af5d53748619073e1e308ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/05127090f4a3cc0d8863d7b2f97adf52.jpg)
ツバメが今から子育てですのも、気候の違いを実感致しましたし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/b8d4823a39b3b5446a3d074d6d58a5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/f4dcb47509be78d480f47e84871816d7.jpg)
「ハイジの村」ですから、勿論ヤギもおりますのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/da7ee60b07796e016c3fcefb7125eb37.jpg)
こちらはオンジの小屋を再現致しましたもの。
本当はヨーゼフも居るそうなのですが・・・犬小屋から出て参りませんでした![dog4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dog4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/99c86b4aadc5df928c4ce1795f0bdb94.jpg)
お食事はスイス料理レストランでチーズフォンデュ。
サラダバー食べ放題で1人¥1500と我が家としては少し贅沢ですが、たまにですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/2f4508fe589ca204cc8634b8ab1016e8.jpg)
薔薇も人気品種が考えられませんような激安値段で、飛ぶように売れて御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/f99cbdff32c47ac20a0c9e18ca0ca57b.jpg)
わたくしも、この薔薇に一目惚れしちゃいましたの。
本来は赤だそうですが、散りかけのこの姿は紫の絞りで可愛らしかったのですわ。
散々迷いましたが買いませんで正解でしたわ~
調べましたら「特に日照を好む」薔薇だそうなのですもの![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/ad4bec47d7568a135b2f88419b67e7cc.jpg)
わたくしは園内の様子中心に撮って参りましたが・・・
ダーリンが(下手ですが)デジイチで個々の花々の写真を沢山撮って御座いますので・・・
明日もまたお付き合い下さいませね
明日は山梨スィーツ(?)もご紹介致しますね![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/d067405f4ad7e0b24be583d077a4365b.jpg)
コロンと致しましたお花は、まるでラナンキュラスみたい。
とっても個性的な薔薇で御座いますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/6e69d7c84f1baceafd5773af4c45f3ab.jpg)
昨年春、切花から挿し木致しました時は10cm程の枝でしたが・・・
今年はこんなに大きくなりましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d5/37f21217a694f5d8cf682b7637fb0667.jpg)
一昨年挿しました同シリーズのパーティーラナンキュラは、もう8号鉢の大きさですので・・・
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/88fa57e0a8f89ae902299b9114e41b48.jpg)
完全に開ききりますとこんな感じになりまして・・・自分で散る事は御座いませんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/802f4d642469a74cb944a23ef128ef70.jpg)
さて!昨日一昨日とコメント欄を閉じてしまいまして失礼致しました
実は今年は春薔薇シーズンが一気に駆け抜けてしまいましたので不完全燃焼でしたのよ~
バラ園も一箇所しか参れませんでしたし・・・
それで!我が家より北、もしくは標高の高い場所でしたらと思いまして・・・
かねてより参りとう御座いましたハイジの村に行って参りました
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/f4fe396c059d3d64537736ed612167b2.jpg)
ここからは写真ばかりになりますが御容赦を~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/a654906ac718e94a5090f3046479d6e3.jpg)
流石に標高が高いだけありまして、平地では終わりかけで御座いますのに見頃で御座いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/ee68c5c3cf34f6da921257281b738c86.jpg)
このアーチの足元は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/a361512d535ec891b4d01ead45ea12dd.jpg)
なんと!鉢薔薇を幾つも置いて仕立てて御座いまして参考になりましたし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/24c5e9565934450b5df1301bffa665cc.jpg)
園内、薔薇の香りでむせかえります。久しぶりのこの感覚
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
早起き致しまして、はるばる行って参りまして正解
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/8c109dab2c61dcef925e1d5bc4705c05.jpg)
園内、広う御座いますので、まずはコチラに乗りましてぐるっと1周して参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/d5d162559610566dfea63d83a8208992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/402adfd053e6682e631ed06d40259e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/f54dc06d449df878cddcecf69d869202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/1fb2b18b763ca2ee9dff99d008d28dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/9c48170d102a01bf892fb55d7a5a5b05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/7d136f4b1645bfcf66a02d63d55a28b0.jpg)
周りが緑いっぱいで敷地が広う御座いますので薔薇が少なく見えてしまいますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/7fc3b584c60753385792ba13918a3266.jpg)
それはそれは沢山の薔薇が素晴らしく咲き誇って御座いますのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/8fa8c5100de46011563fa220274ff180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/7913fb03543248351447333b20d40bf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/836f2a2c882f814360181836821d1415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/88c1c877fe64103ad6820cbcf2015ced.jpg)
こちらは日本一の長さの薔薇の回廊が御座いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/456f8d8e3500584ea8d66ec0c01d1d92.jpg)
本当に長い長い回廊で御座いますがレイアウトが悪う御座いますので写真では写しきれませんの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/ef627fe94d5fab232192588a9eb2e6bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/327022258cbc8c437d91aee098131457.jpg)
園内では結婚式も行われます。(この時は披露宴の最中で撮れませんで残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/fa90779dd23ddaf56940f91699d2aca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/77/408fe2c67d27659e788c295e218c88e6.jpg)
ロマンティックな気分に浸れますわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/4efc0b26967accbe10cd4e0879382bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/81e7afadb3c5b7e0ea0e7e5e0063135e.jpg)
薔薇の回廊と全体像~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/2f389fb94662b58eaf7e632948e9f01d.jpg)
乙女チックですので若い女性や家族連れが多いかと思いましたら・・・
意外と男性カメラマンやご年配の御夫婦が多くいらっしゃいましたのも都市部のバラ園と違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/cc0ea0b85767443c059ee24a8eaf0018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/d8c36c72368a109826ec7a9daeebe8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/fe99233c85ed13bd42de0f3ab8f4134e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/54c82d502af4fb8014681f4bb0d3cc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/745dbcef7af5d53748619073e1e308ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/05127090f4a3cc0d8863d7b2f97adf52.jpg)
ツバメが今から子育てですのも、気候の違いを実感致しましたし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/b8d4823a39b3b5446a3d074d6d58a5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/f4dcb47509be78d480f47e84871816d7.jpg)
「ハイジの村」ですから、勿論ヤギもおりますのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/da7ee60b07796e016c3fcefb7125eb37.jpg)
こちらはオンジの小屋を再現致しましたもの。
本当はヨーゼフも居るそうなのですが・・・犬小屋から出て参りませんでした
![dog4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dog4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/99c86b4aadc5df928c4ce1795f0bdb94.jpg)
お食事はスイス料理レストランでチーズフォンデュ。
サラダバー食べ放題で1人¥1500と我が家としては少し贅沢ですが、たまにですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/2f4508fe589ca204cc8634b8ab1016e8.jpg)
薔薇も人気品種が考えられませんような激安値段で、飛ぶように売れて御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/f99cbdff32c47ac20a0c9e18ca0ca57b.jpg)
わたくしも、この薔薇に一目惚れしちゃいましたの。
本来は赤だそうですが、散りかけのこの姿は紫の絞りで可愛らしかったのですわ。
調べましたら「特に日照を好む」薔薇だそうなのですもの
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/ad4bec47d7568a135b2f88419b67e7cc.jpg)
わたくしは園内の様子中心に撮って参りましたが・・・
ダーリンが(下手ですが)デジイチで個々の花々の写真を沢山撮って御座いますので・・・
明日もまたお付き合い下さいませね
明日は山梨スィーツ(?)もご紹介致しますね
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>