本日の薔薇は河本ローズプリンセス・テンコーで御座いま~す
本日は薔薇の開花記録のみの簡単更新、どうぞお許し下さいませね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/e4927a1c453019bb402622d61bf2dcf1.jpg)
この薔薇はイリュージョンのように色が変わりますの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/c432586ecd2844ecea64e3c8d94d4c9a.jpg)
ピンクの蕾から・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/6404afe776e78f76e44dff075ff4ff5d.jpg)
段々と綻んで参りますと、白が多くなって参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/aec110fa5876a7dbc24e5479f26811a1.jpg)
開きかけは淡いピンク・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5f/2590dbb88f48a5e9c649054568bf6d80.jpg)
そして限りなくピンクに近い白に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/9c01057cf2b67e543dc7f44934ef7915.jpg)
最後は純白に変化致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/f9c069cad8bc8d2a6a77c23ae5069c55.jpg)
開花致しましたのは5月26日で御座いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/8e1c2b3db5e998257c6615cc2107b289.jpg)
階下には、もうスリップスが出て御座いましたので、そのままベランダで咲かせました。
(ベランダは狭いのでお部屋の中から撮影致しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/f1d93bb11628befdefdaaf8e98258d5d.jpg)
名前はあまり好きな薔薇では御座いませんが・・・本当に綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/9c8421f7ed546fef15e53473da1c986d.jpg)
こうして纏めますとクラシカルな雰囲気も醸し出しますわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/5d9aee37b844bee948320bc9a6f86860.jpg)
6月1日、全部切りまして花瓶に活けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/9562d033c87e063396b0ed34e037293b.jpg)
昨年春に新苗で頂きまして2度目の開花ですが・・・
沢山咲いて下さいまして嬉しゅう御座います
この薔薇の名前が何故嫌いかと申しますと・・・
わたくし、よく彼女に似ていると言われますのよ~(特に気合いれてお洒落致しました時)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/9926b14a035cd011256dba79460f4bf3.jpg)
(プリンセス・テンコー)
光栄なのかも知れませんが・・・あまり好きな顔立ちでも御座いませんし・・・
わたくしが子供の頃にすでに今のお姿・・・
その方と間違えられますって「老けて見える」って事で御座いましょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/f898fcbb00a662f7272020aac84c08b1.jpg)
(わたくしで御座います
頭が大きいのは帽子です)
以前、沖縄に参りました時は丁度彼女の公演が御座いましたので、本人に間違われ・・・
否定致しますと益々面倒な事になりまして・・・最後は諦めてサインまでしちゃいました![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ですが・・・気合を入れてお洒落致しました時でなくても・・・
バイクの指導員をして御座いました時も生徒から陰で「テンコー」と呼ばれて御座いました。
似てますのは厚化粧な事位なのですけれどね
さて!前記事では、わたくしの愚痴にお付き合い頂きまして感謝致します
皆様からの励ましのコメントに本当に救われました。
ですが・・・まだまだ家族間の話し合いは拗れて御座いまして精神的にも不安定ですので
申し訳ありませんが、もう暫くお時間下さいね~。
この記事にコメント頂きました方の所のみ、お邪魔させて頂きますね。
(置手紙のお礼訪問やリンク先周りを致します心の余裕がありません)
本日、実家へ参りまして父と話し合いをして参ります。
ほんの少しでも良い方向へ行きます事を祈ります。
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
本日は薔薇の開花記録のみの簡単更新、どうぞお許し下さいませね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/e4927a1c453019bb402622d61bf2dcf1.jpg)
この薔薇はイリュージョンのように色が変わりますの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/c432586ecd2844ecea64e3c8d94d4c9a.jpg)
ピンクの蕾から・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/6404afe776e78f76e44dff075ff4ff5d.jpg)
段々と綻んで参りますと、白が多くなって参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/aec110fa5876a7dbc24e5479f26811a1.jpg)
開きかけは淡いピンク・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5f/2590dbb88f48a5e9c649054568bf6d80.jpg)
そして限りなくピンクに近い白に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/9c01057cf2b67e543dc7f44934ef7915.jpg)
最後は純白に変化致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/f9c069cad8bc8d2a6a77c23ae5069c55.jpg)
開花致しましたのは5月26日で御座いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/8e1c2b3db5e998257c6615cc2107b289.jpg)
階下には、もうスリップスが出て御座いましたので、そのままベランダで咲かせました。
(ベランダは狭いのでお部屋の中から撮影致しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/f1d93bb11628befdefdaaf8e98258d5d.jpg)
名前はあまり好きな薔薇では御座いませんが・・・本当に綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/9c8421f7ed546fef15e53473da1c986d.jpg)
こうして纏めますとクラシカルな雰囲気も醸し出しますわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/5d9aee37b844bee948320bc9a6f86860.jpg)
6月1日、全部切りまして花瓶に活けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/9562d033c87e063396b0ed34e037293b.jpg)
昨年春に新苗で頂きまして2度目の開花ですが・・・
沢山咲いて下さいまして嬉しゅう御座います
この薔薇の名前が何故嫌いかと申しますと・・・
わたくし、よく彼女に似ていると言われますのよ~(特に気合いれてお洒落致しました時)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/9926b14a035cd011256dba79460f4bf3.jpg)
(プリンセス・テンコー)
光栄なのかも知れませんが・・・あまり好きな顔立ちでも御座いませんし・・・
わたくしが子供の頃にすでに今のお姿・・・
その方と間違えられますって「老けて見える」って事で御座いましょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/f898fcbb00a662f7272020aac84c08b1.jpg)
(わたくしで御座います
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
以前、沖縄に参りました時は丁度彼女の公演が御座いましたので、本人に間違われ・・・
否定致しますと益々面倒な事になりまして・・・最後は諦めてサインまでしちゃいました
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ですが・・・気合を入れてお洒落致しました時でなくても・・・
バイクの指導員をして御座いました時も生徒から陰で「テンコー」と呼ばれて御座いました。
似てますのは厚化粧な事位なのですけれどね
さて!前記事では、わたくしの愚痴にお付き合い頂きまして感謝致します
皆様からの励ましのコメントに本当に救われました。
ですが・・・まだまだ家族間の話し合いは拗れて御座いまして精神的にも不安定ですので
申し訳ありませんが、もう暫くお時間下さいね~。
この記事にコメント頂きました方の所のみ、お邪魔させて頂きますね。
(置手紙のお礼訪問やリンク先周りを致します心の余裕がありません)
本日、実家へ参りまして父と話し合いをして参ります。
ほんの少しでも良い方向へ行きます事を祈ります。
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>