本日の薔薇はピンク ラ セビリアーナで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/cbb34f3bd562b2f0e50e6a02f484c552.jpg)
この薔薇は母の形見の薔薇の色違い。
基本的な性質は同じで御座いまして、とっても丈夫な薔薇ですの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/12b12f89b428f80d3a7c9ffd4c524d1f.jpg)
母の形見の薔薇に色違いが御座います事を知りまして即、お迎えしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/85742e4fd852c2aa20da4a757eac1551.jpg)
咲き始めは5月13日・・・バフビューティが一緒に写って御座いますでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/5048f9b2dc61482ea9d3a5c2f8561f2d.jpg)
他の薔薇達が入れ替わり立ち代りになります中で、この薔薇だけはずっと咲いていてくれましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/bb8322e0b47b85f213a1d9cc5e15b4ed.jpg)
花もち自体は驚異的に宜しい訳では御座いませんが・・・・
この薔薇は花数で勝負でしょうかしら?次から次へと蕾を上げまして咲いて下さいますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/3c9fba6ac86c1748c4e226f83f2e659e.jpg)
この薔薇はバフビューティと同じコンクリに穴を開けました地下コンテナに植えて御座いまして
今年はその前に3段ラックを置いてしまいまして・・・
本来でしたら株の上から下までビッシリと咲くのですが・・・
今年は上の方しか咲く事が出来ませんで可哀想ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/c7384e59c7bc901d05fe28aeccd6329f.jpg)
下の方に咲きましても見れませんから丁度宜しいかも知れませんわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/51df14092708b8b5abfbc70cbf1203ce.jpg)
他の花弁の多い薔薇に比べますと1つ1つの華やかさは御座いませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/700a711e094d92b73b1ed31f57102d48.jpg)
こんな風にビッシリ咲きますと、それなりに彩りになりますの。
何より修景薔薇ですので、ほぼメンテナンスフリー・・・
ストレス無く育てられます薔薇なのですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/157fe1492f43296e6ea4e4b952a393b0.jpg)
いつか母の形見の赤いラセビリアーナも大きく育ちまして・・・
ピンクラセビリアーナのように咲いてくれますと嬉しゅう御座いますわ![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/1379fc31ee1ed20e77ab49b5d9a26a2b.png)
昼間、花木の剪定をして御座いましたらとよこ様から突然のサプライズ!![gift](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/gift.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/c28844e219ac7b65105aed2112f7ca9a.jpg)
大きな箱いっぱいのラベンダーの生花がクール便で届きましたの~![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/1c0562854c093969f03734108a791e08.jpg)
こんな風に大きな花瓶に活けまして家中の部屋という部屋に飾りまして・・・
それこそ浴室やトイレや納戸まで~![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
もう家中がラベンダーの香り!幸せな気分で御座いますわ~
それでもまだ余りましたので、本日、母の仏壇にも供えて参ります![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/95376bd40dec82fd503a4f30b73bd7e9.jpg)
わたくし薔薇も大好きなのですがラベンダーも大好きなのです
ですが、我が家の環境ですと何度か試みましたが日照が無さ過ぎて育ちませんの![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
とよこ様、素敵な贈り物有難う御座います
実は、とよこ様は素晴らしいラベンダーファームを経営されて御座いまして
今の時期はラベンダー摘みやラベンダーの生花の出荷に大忙し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/4564d5dce71c3633a5895ad8dc59bea9.jpg)
今の時期ですとラベンダー狩りも楽しめますので関西地方の皆様、是非行かれてみて下さいね
ラベンダーファーム
〒679-1113
兵庫県多可郡多可町中区中村町395
FAX: 0795-32-1208
アクセス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/457eabbc3881957c49192daaa2f4b057.png)
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/cbb34f3bd562b2f0e50e6a02f484c552.jpg)
基本的な性質は同じで御座いまして、とっても丈夫な薔薇ですの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/12b12f89b428f80d3a7c9ffd4c524d1f.jpg)
母の形見の薔薇に色違いが御座います事を知りまして即、お迎えしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/85742e4fd852c2aa20da4a757eac1551.jpg)
咲き始めは5月13日・・・バフビューティが一緒に写って御座いますでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/5048f9b2dc61482ea9d3a5c2f8561f2d.jpg)
他の薔薇達が入れ替わり立ち代りになります中で、この薔薇だけはずっと咲いていてくれましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/bb8322e0b47b85f213a1d9cc5e15b4ed.jpg)
花もち自体は驚異的に宜しい訳では御座いませんが・・・・
この薔薇は花数で勝負でしょうかしら?次から次へと蕾を上げまして咲いて下さいますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/3c9fba6ac86c1748c4e226f83f2e659e.jpg)
この薔薇はバフビューティと同じコンクリに穴を開けました地下コンテナに植えて御座いまして
今年はその前に3段ラックを置いてしまいまして・・・
今年は上の方しか咲く事が出来ませんで可哀想ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/c7384e59c7bc901d05fe28aeccd6329f.jpg)
下の方に咲きましても見れませんから丁度宜しいかも知れませんわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/51df14092708b8b5abfbc70cbf1203ce.jpg)
他の花弁の多い薔薇に比べますと1つ1つの華やかさは御座いませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/700a711e094d92b73b1ed31f57102d48.jpg)
こんな風にビッシリ咲きますと、それなりに彩りになりますの。
何より修景薔薇ですので、ほぼメンテナンスフリー・・・
ストレス無く育てられます薔薇なのですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/157fe1492f43296e6ea4e4b952a393b0.jpg)
いつか母の形見の赤いラセビリアーナも大きく育ちまして・・・
ピンクラセビリアーナのように咲いてくれますと嬉しゅう御座いますわ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/1379fc31ee1ed20e77ab49b5d9a26a2b.png)
昼間、花木の剪定をして御座いましたらとよこ様から突然のサプライズ!
![gift](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/gift.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/c28844e219ac7b65105aed2112f7ca9a.jpg)
大きな箱いっぱいのラベンダーの生花がクール便で届きましたの~
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/1c0562854c093969f03734108a791e08.jpg)
こんな風に大きな花瓶に活けまして家中の部屋という部屋に飾りまして・・・
それこそ浴室やトイレや納戸まで~
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
もう家中がラベンダーの香り!幸せな気分で御座いますわ~
それでもまだ余りましたので、本日、母の仏壇にも供えて参ります
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/95376bd40dec82fd503a4f30b73bd7e9.jpg)
わたくし薔薇も大好きなのですがラベンダーも大好きなのです
ですが、我が家の環境ですと何度か試みましたが日照が無さ過ぎて育ちませんの
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
とよこ様、素敵な贈り物有難う御座います
実は、とよこ様は素晴らしいラベンダーファームを経営されて御座いまして
今の時期はラベンダー摘みやラベンダーの生花の出荷に大忙し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/4564d5dce71c3633a5895ad8dc59bea9.jpg)
今の時期ですとラベンダー狩りも楽しめますので関西地方の皆様、是非行かれてみて下さいね
ラベンダーファーム
〒679-1113
兵庫県多可郡多可町中区中村町395
FAX: 0795-32-1208
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/457eabbc3881957c49192daaa2f4b057.png)
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>