本日の薔薇は覆輪の銘花ダブルディライトで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/abde0c50fe35fc4bdc4f5463e5247273.jpg)
咲き始めましたのは21日で御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/3c7fe44fe187763e4bfbd2bbe0b2b412.jpg)
クリーム色に赤の縁取りの入ります、とても華やかな薔薇なのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b8/fe1a96982a2dd9e8ec7e13a70faeb018.jpg)
咲き始めは白が多う御座いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/3e5f4b6286854f9600d2b472f73cca4a.jpg)
咲き進みますと、どんどん赤が濃くなって参ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/5ed663e94bb8221d4daacbbbccaf96a3.jpg)
フルーツにも似て御座います素晴らしい芳香と共に・・・
この色の変化も楽しめます何重の喜びを与えてくれます薔薇なのですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/3db4a79d2af9d2cb293f34afc1fdd83f.jpg)
ですが・・・今年の一番花、わたくし可哀想な事をしちゃいましたの~
本来このダブルディライトのようなHTローズは日照を好みます薔薇。
通常ですとお花が咲きますまで、お日様を求めて鉢をコマメに移動しませんとなりませんが・・・
古くから御座います薔薇で日陰に適応して御座います事に甘えてしまいまして・・・
今年はほぼ放置して御座いましたらヒョロヒョロになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/4c272f391e252281ab9c276d358b0993.jpg)
本来ですと凛と上を向いて咲いて下さる薔薇なのですが・・・
枝が細くお花の重みに耐えられませんで俯いて咲いて御座います![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/cd4fc56e7dc9f7dff11e3ece9280fc1b.jpg)
お花も小さめにしか咲きませんで・・・
薔薇の品種を増やし過ぎまして1つ1つのケアが行き届いて御座いません事、痛感致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/ecd3909ca101580622fe13dae8f75c5c.jpg)
それでも咲いて下さいますのは・・・流石に殿堂入りの薔薇で御座いますわね
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
いつもコメント下さいますぴかぴか様から猫達に御支援頂きました
少なくとも3年以上のお付き合いの皆様はご存知でいらっしゃいますけれど・・・
そうでない方は「置き去り猫」の「A」が、わたくしだと御存じないですわよね![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
「初めまして」とメールを頂きましてビックリでしたし、
お返事を差し上げて、先方も驚かれていらっしゃいましたけど
お陰で色々深くお話する事も出来まして・・・御支援とは別に、また素敵なご縁が結ばれました。
ぴかぴか様、どうもありがとうございます。嬉しかったです。
それから・・・先日書きました未手術の飼い猫が産んだ子猫の手術代にと
うの様からも御支援頂きました
うのさま、いつもどうもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/c7da586b4b367764967b9d5564ebc7ad.jpg)
世の中には沢山の不幸な猫がおりますけれど・・・置き去り猫達は成り立ちは不幸でしたけれど・・・
こうしてブログに来て下さる沢山の友人に助け見守って頂き、幸せだと思います。
皆様、いつも有難う御座います
わたくしだけでしたら絶対に途中で精神的にも経済的にも行き詰まり、挫折していたでしょう。
(保護を決めた当初は10万あれば・・・と思ってましたが実際その10倍かかってますもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/8d44826ef9f718efbbb1208781753bac.jpg)
(※痩せ細っていますが死体じゃないです。ですが最初に死んだ子)
わたくしが、もっと早くに手を差し伸べておりましたら助けられました筈の5匹の命・・・
初めて餓死死体を目の前に致しました時、ショックのあまり体調を崩し、入院してしまいました。
その後、全部死体を連想してしまい身体が一切の肉や魚を受け付けなくなりました。
あの時の後悔とショックと悲しさとやるせなさ・・・それらを決して忘れませんし、
これからも出来る範囲でしかできませんが頑張って参りますわ。
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/abde0c50fe35fc4bdc4f5463e5247273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/3c7fe44fe187763e4bfbd2bbe0b2b412.jpg)
クリーム色に赤の縁取りの入ります、とても華やかな薔薇なのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b8/fe1a96982a2dd9e8ec7e13a70faeb018.jpg)
咲き始めは白が多う御座いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/3e5f4b6286854f9600d2b472f73cca4a.jpg)
咲き進みますと、どんどん赤が濃くなって参ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/5ed663e94bb8221d4daacbbbccaf96a3.jpg)
フルーツにも似て御座います素晴らしい芳香と共に・・・
この色の変化も楽しめます何重の喜びを与えてくれます薔薇なのですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/3db4a79d2af9d2cb293f34afc1fdd83f.jpg)
ですが・・・今年の一番花、わたくし可哀想な事をしちゃいましたの~
本来このダブルディライトのようなHTローズは日照を好みます薔薇。
通常ですとお花が咲きますまで、お日様を求めて鉢をコマメに移動しませんとなりませんが・・・
古くから御座います薔薇で日陰に適応して御座います事に甘えてしまいまして・・・
今年はほぼ放置して御座いましたらヒョロヒョロになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/4c272f391e252281ab9c276d358b0993.jpg)
本来ですと凛と上を向いて咲いて下さる薔薇なのですが・・・
枝が細くお花の重みに耐えられませんで俯いて咲いて御座います
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/cd4fc56e7dc9f7dff11e3ece9280fc1b.jpg)
お花も小さめにしか咲きませんで・・・
薔薇の品種を増やし過ぎまして1つ1つのケアが行き届いて御座いません事、痛感致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/ecd3909ca101580622fe13dae8f75c5c.jpg)
それでも咲いて下さいますのは・・・流石に殿堂入りの薔薇で御座いますわね
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
いつもコメント下さいますぴかぴか様から猫達に御支援頂きました
少なくとも3年以上のお付き合いの皆様はご存知でいらっしゃいますけれど・・・
そうでない方は「置き去り猫」の「A」が、わたくしだと御存じないですわよね
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
「初めまして」とメールを頂きましてビックリでしたし、
お返事を差し上げて、先方も驚かれていらっしゃいましたけど
お陰で色々深くお話する事も出来まして・・・御支援とは別に、また素敵なご縁が結ばれました。
ぴかぴか様、どうもありがとうございます。嬉しかったです。
それから・・・先日書きました未手術の飼い猫が産んだ子猫の手術代にと
うの様からも御支援頂きました
うのさま、いつもどうもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/c7da586b4b367764967b9d5564ebc7ad.jpg)
世の中には沢山の不幸な猫がおりますけれど・・・置き去り猫達は成り立ちは不幸でしたけれど・・・
こうしてブログに来て下さる沢山の友人に助け見守って頂き、幸せだと思います。
皆様、いつも有難う御座います
わたくしだけでしたら絶対に途中で精神的にも経済的にも行き詰まり、挫折していたでしょう。
(保護を決めた当初は10万あれば・・・と思ってましたが実際その10倍かかってますもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/8d44826ef9f718efbbb1208781753bac.jpg)
(※痩せ細っていますが死体じゃないです。ですが最初に死んだ子)
わたくしが、もっと早くに手を差し伸べておりましたら助けられました筈の5匹の命・・・
初めて餓死死体を目の前に致しました時、ショックのあまり体調を崩し、入院してしまいました。
その後、全部死体を連想してしまい身体が一切の肉や魚を受け付けなくなりました。
あの時の後悔とショックと悲しさとやるせなさ・・・それらを決して忘れませんし、
これからも出来る範囲でしかできませんが頑張って参りますわ。
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>