本日の薔薇はアルブレヒトデューラーローズで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/e2cd715999a42f2eab0d04a6d5ec3448.jpg)
ちょっと覚え難い名前の薔薇で御座いますが・・・
赤やオレンジ、ピンクなどの色彩が混じりあった豊かな色彩と、強い芳香の素敵な薔薇なのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/5741cdd8525f44ebe1e4ff11fb2b6099.jpg)
我が家では5月24日に開花致しました。
ですが・・・この薔薇、HTですのに枝が暴れまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/8a10f818b3165901c45625f2a2dd7854.jpg)
こんな風にお花がアチコチに向いてしまいまして安定して御座いませんの。
支柱などで支えて差し上げれば宜しゅう御座いましょうけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/fcc134458d829c3744bf21793476c610.jpg)
ですが、そうしちゃいますと蘭のように支柱だらけになっちゃいますので早々に切花に致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/4709806509f180f9e5b09007ae939fd8.jpg)
やっぱり大輪の薔薇は切花に致しますと豪華ですわね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/c7c582c8554a75cb381054d8521e39eb.jpg)
切花品種では御座いませんが花持ちも宜しゅう御座いますので・・・
この薔薇は咲きましたら、こういう楽しみ方が正解かも知れませんわ~。
さて!早いもので、もう週末で御座いますわね~
4月の終わりから毎日更新して参りまして・・・
まだまだ咲きました薔薇のご紹介が終わって御座いませんが・・・
日曜のお出かけの疲れも今だに残って御座いますし・・・
色々御座いまして精神的にも疲れてしまって御座いますので明日の更新はお休み致します。
土日、ノンビリと、この記事にコメント頂きました方の所だけお邪魔致します。
本当は普段通り記事UPだけ致しましてコメント欄閉めてしまう事も考えましたが・・・
週末しかコメント出来ません方もいらっしゃるとのお言葉も頂きましたし・・・
ちょっと記事UP致します気力も御座いませんのよ~![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
理由は一番最後に書きますが愚痴のお嫌いな方はスルーして下さいね
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
実は現在、父との関係が絶望的に悪化して親子断絶状態なのです。
只今、実家の建て直し計画が進んでいて心臓に持病がある父が
弟家族と一緒に住む事は私自身、安心ですし喜ばしい事だったのですが・・・
フタを開けますと「完全2世帯住宅」費用は父、弟家族は父の生活にノータッチ。
私は今まで通り、ずっと父の世話に通う事になります。
父は建替え期間中(半年ほど)我が家に住むツモリでおりまして、それでダーリンと揉めています。
父の言い分は「親の面倒を見るのは当たり前」
ダーリンの言い分は
「ROUGEの負担が減るなら ともかく、今まで同様で苦労させて、当たり前のように勝手に
建替え期間中の同居を決めて、俺まで自分の家なのに気を使ったり自由を奪われたくない」
・・・当然ですよね。
ただでさえ父は頑固で我侭ですし大の野菜嫌いですので菜食の我が家の食事にケチをつけ食べず
多分、食費も嵩むようになりますし、一日中TVをつけてるので電気代なども増えるでしょう。
ですが、父は全財産を弟との家に注込んでしまうので生活費はウチ持ち。
お金がどうこうではありませんが・・・
ダーリンは、私が母の病気の際に看病通い疲れから同居を切り出した時
父に土地目当てと罵られた事も知っていますし・・・
母の死後、父の為に無理して実家近所に引越ししても一切の援助もお礼も無し。
私が元夫のせいで自己破産に陥った時も世間体だけ気にして何もしてくれませんでした。
なのに老後の世話は見ないと宣言する弟の為には何でもしてあげちゃうのです。
それをダーリンは怒っているのです。
たった一言「世話になるね」とあれば良いのですが・・・
それを言いましたら、またまた父に激怒されてしまいました。
父の世話は自分自身が後悔しない為にもしてあげたい。
だけどダーリンの言い分も充分に解りますので滅入ります。
父は話し合いの通じるタイプでは無いので結局は大喧嘩に・・・
私が今まで世話して来た事も「お金目当て」と言われてしまい・・・
母の死後、自分の身体や自宅の事より父の世話を最優先にして来ましたので
何ともやるせない気持ちです。
ですが、このパターン、母が死んだ時と同じなんですよね。
私が世話を放棄する事で父の寿命を縮めないかと心配ですし、
もし何かあれば一生後悔が残るのですが、何をしても財産目当てと言われたら何も出来ません。
父が自分の非を認めてくれると良いのですけれどね。
愚痴、読んで下さって有難う御座いました
PS:弟夫妻で面倒を見るのが筋ですが、その気持ちも無いようです。
そもそもその気があるなら男一人暮らしの父を完全2世帯にしない筈。
私の意見を聞く位なら介護施設に父を入れるらしいです。
認知症でも寝たきりでもなく普通に生活出来るのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/e2cd715999a42f2eab0d04a6d5ec3448.jpg)
ちょっと覚え難い名前の薔薇で御座いますが・・・
赤やオレンジ、ピンクなどの色彩が混じりあった豊かな色彩と、強い芳香の素敵な薔薇なのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/5741cdd8525f44ebe1e4ff11fb2b6099.jpg)
我が家では5月24日に開花致しました。
ですが・・・この薔薇、HTですのに枝が暴れまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/8a10f818b3165901c45625f2a2dd7854.jpg)
こんな風にお花がアチコチに向いてしまいまして安定して御座いませんの。
支柱などで支えて差し上げれば宜しゅう御座いましょうけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/fcc134458d829c3744bf21793476c610.jpg)
ですが、そうしちゃいますと蘭のように支柱だらけになっちゃいますので早々に切花に致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/4709806509f180f9e5b09007ae939fd8.jpg)
やっぱり大輪の薔薇は切花に致しますと豪華ですわね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/c7c582c8554a75cb381054d8521e39eb.jpg)
切花品種では御座いませんが花持ちも宜しゅう御座いますので・・・
この薔薇は咲きましたら、こういう楽しみ方が正解かも知れませんわ~。
さて!早いもので、もう週末で御座いますわね~
4月の終わりから毎日更新して参りまして・・・
まだまだ咲きました薔薇のご紹介が終わって御座いませんが・・・
日曜のお出かけの疲れも今だに残って御座いますし・・・
色々御座いまして精神的にも疲れてしまって御座いますので明日の更新はお休み致します。
土日、ノンビリと、この記事にコメント頂きました方の所だけお邪魔致します。
本当は普段通り記事UPだけ致しましてコメント欄閉めてしまう事も考えましたが・・・
週末しかコメント出来ません方もいらっしゃるとのお言葉も頂きましたし・・・
ちょっと記事UP致します気力も御座いませんのよ~
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
理由は一番最後に書きますが愚痴のお嫌いな方はスルーして下さいね
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
実は現在、父との関係が絶望的に悪化して親子断絶状態なのです。
只今、実家の建て直し計画が進んでいて心臓に持病がある父が
弟家族と一緒に住む事は私自身、安心ですし喜ばしい事だったのですが・・・
フタを開けますと「完全2世帯住宅」費用は父、弟家族は父の生活にノータッチ。
私は今まで通り、ずっと父の世話に通う事になります。
父は建替え期間中(半年ほど)我が家に住むツモリでおりまして、それでダーリンと揉めています。
父の言い分は「親の面倒を見るのは当たり前」
ダーリンの言い分は
「ROUGEの負担が減るなら ともかく、今まで同様で苦労させて、当たり前のように勝手に
建替え期間中の同居を決めて、俺まで自分の家なのに気を使ったり自由を奪われたくない」
・・・当然ですよね。
ただでさえ父は頑固で我侭ですし大の野菜嫌いですので菜食の我が家の食事にケチをつけ食べず
多分、食費も嵩むようになりますし、一日中TVをつけてるので電気代なども増えるでしょう。
ですが、父は全財産を弟との家に注込んでしまうので生活費はウチ持ち。
お金がどうこうではありませんが・・・
ダーリンは、私が母の病気の際に看病通い疲れから同居を切り出した時
父に土地目当てと罵られた事も知っていますし・・・
母の死後、父の為に無理して実家近所に引越ししても一切の援助もお礼も無し。
私が元夫のせいで自己破産に陥った時も世間体だけ気にして何もしてくれませんでした。
なのに老後の世話は見ないと宣言する弟の為には何でもしてあげちゃうのです。
それをダーリンは怒っているのです。
たった一言「世話になるね」とあれば良いのですが・・・
それを言いましたら、またまた父に激怒されてしまいました。
父の世話は自分自身が後悔しない為にもしてあげたい。
だけどダーリンの言い分も充分に解りますので滅入ります。
父は話し合いの通じるタイプでは無いので結局は大喧嘩に・・・
私が今まで世話して来た事も「お金目当て」と言われてしまい・・・
母の死後、自分の身体や自宅の事より父の世話を最優先にして来ましたので
何ともやるせない気持ちです。
ですが、このパターン、母が死んだ時と同じなんですよね。
私が世話を放棄する事で父の寿命を縮めないかと心配ですし、
もし何かあれば一生後悔が残るのですが、何をしても財産目当てと言われたら何も出来ません。
父が自分の非を認めてくれると良いのですけれどね。
愚痴、読んで下さって有難う御座いました
PS:弟夫妻で面倒を見るのが筋ですが、その気持ちも無いようです。
そもそもその気があるなら男一人暮らしの父を完全2世帯にしない筈。
私の意見を聞く位なら介護施設に父を入れるらしいです。
認知症でも寝たきりでもなく普通に生活出来るのに・・・