夜の琵琶湖にて・・・

ヤリタナゴ(よく見るとヒゲあり)

ヌマチチブがエビを捕食したところ(触覚が映ってます)

ビワヒガイ<琵琶鰉>(明治天皇が京都を訪れた際、琵琶湖産のヒガイを賞味されたことから、宮内省の御用魚になったそうで漢字「鰉」だそうです)

眼光鋭いテナガエビは攻撃的!

スジエビを真下から

というかスジエビ、殺られてます

手長エビの腹には沢山の孵化直前の卵


上を見上げるとヘイケボタルが


羽化直前のイトトンボ(種類は不明)のヤゴも登場!
前ボケはエビ


と、まあ、何かと賑やかな夜の琵琶湖でした

撮影機材:オリンパスTOUGH TG-4 + FD-1