シリーズでアップして来た『消滅する街~新宿ノーザンウエスト~』
去年の夏、ウェブ上での同時アップ企画に賛同頂いた、
「冬野は今。」の冬野灰馬さんと、
「えいはち@十二社の行動」のえいはちさんとで、
先日オフがありました。
もちろん場所は新宿ノーザンウエスト。
中でも最も商店街らしい商店街が今でも残る西新宿5丁目。
ノーザンウエストで営業する飲食店には沢山魅力的なお店があるので、
5回シリーズで紹介します。
◆ だんごのやよい ◆
待ち合わせの時間に待ち合わせの店の近くに行くと、
既にお二人はいらっしゃっていて、
約束の店の向かいにある「だんごのやよい」の前で、
雑談をされていました。

画像クリックで拡大します
飲食店が、あの牛丼吉野屋でさえマルチな商品展開を強いられる今日、
だんご一筋、しかも醤油だんごと海苔だんご
(海苔だんごは醤油だんごに海苔をまいただけ)
の一本勝負。。。。あまりの潔さに脱帽です。
素朴ながら醤油がよく沁みて程よい美味しさの焼きだんごです。
海苔は磯辺焼きの餅がだんごになった感じでしょうか。
新宿ノーザンウエストの他のエリアが続々と再開発されて行く中、
再開発見直し地域として上げられながらも、
なかなかその兆しが見られなかった西新宿5丁目。
ついに再開発が始まるらしい。とえいはちさんのblogを通して知ったのが、
去年の暮れ頃だったでしょうか。
再開発後には60階建ての高層マンションになるそうです。
高層マンションが出来たら、
そのショッピングモールとかにお店を出すんですか?
と尋ねると、
「休みも不定期だし、だんごがなくなれば店じまい。
そんなお店だから、入らないさ!」
と言って豪快に笑うおかみさんの笑顔には、
なんの嘘も曇りも感じられない、
人生を真っすぐに生きて来た爽快さを感じました。
◆だんごのやよい◆
東京都新宿区西新宿 5-13-20
03-3375-3568
→Mapion
◆ 消滅する街~新宿ノーザンウエスト~ ◆
> NEXT > TOP
◎去年、新宿ノーザンウエストのウェブ同時アップ企画にご参加頂いた方々のblogです。
西新宿副都心に残る最後の昭和に興味のある方は、併せてご覧下さい。
・冬野は今。 / 新宿ノーザンウエスト
・えいはち@十二社の写真館 / 西新宿
去年の夏、ウェブ上での同時アップ企画に賛同頂いた、
「冬野は今。」の冬野灰馬さんと、
「えいはち@十二社の行動」のえいはちさんとで、
先日オフがありました。
もちろん場所は新宿ノーザンウエスト。
中でも最も商店街らしい商店街が今でも残る西新宿5丁目。
ノーザンウエストで営業する飲食店には沢山魅力的なお店があるので、
5回シリーズで紹介します。
◆ だんごのやよい ◆
待ち合わせの時間に待ち合わせの店の近くに行くと、
既にお二人はいらっしゃっていて、
約束の店の向かいにある「だんごのやよい」の前で、
雑談をされていました。


画像クリックで拡大します
飲食店が、あの牛丼吉野屋でさえマルチな商品展開を強いられる今日、
だんご一筋、しかも醤油だんごと海苔だんご
(海苔だんごは醤油だんごに海苔をまいただけ)
の一本勝負。。。。あまりの潔さに脱帽です。
素朴ながら醤油がよく沁みて程よい美味しさの焼きだんごです。
海苔は磯辺焼きの餅がだんごになった感じでしょうか。
新宿ノーザンウエストの他のエリアが続々と再開発されて行く中、
再開発見直し地域として上げられながらも、
なかなかその兆しが見られなかった西新宿5丁目。
ついに再開発が始まるらしい。とえいはちさんのblogを通して知ったのが、
去年の暮れ頃だったでしょうか。
再開発後には60階建ての高層マンションになるそうです。
高層マンションが出来たら、
そのショッピングモールとかにお店を出すんですか?
と尋ねると、
「休みも不定期だし、だんごがなくなれば店じまい。
そんなお店だから、入らないさ!」
と言って豪快に笑うおかみさんの笑顔には、
なんの嘘も曇りも感じられない、
人生を真っすぐに生きて来た爽快さを感じました。
◆だんごのやよい◆
東京都新宿区西新宿 5-13-20
03-3375-3568
→Mapion
◆ 消滅する街~新宿ノーザンウエスト~ ◆
> NEXT > TOP
◎去年、新宿ノーザンウエストのウェブ同時アップ企画にご参加頂いた方々のblogです。
西新宿副都心に残る最後の昭和に興味のある方は、併せてご覧下さい。
・冬野は今。 / 新宿ノーザンウエスト
・えいはち@十二社の写真館 / 西新宿
お菓子類が苦手なもので僕はいただきませんでしたが。
5回シリーズってことは…楽しみです。
良い笑顔してました!
これが商店街の笑顔ですよね!
そうでしたか、えいはちさんはお菓子類が苦手、でしたか。
でもここのだんごはお菓子というよりは、
記事にも書いた様に餅に近いですね。
醤油も甘醤油じゃなく、純粋に醤油です。
なのでお菓子感は殆どありませんでした。
「5回シリーズってことは…」です!