Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

TARTAN

2015-10-20 17:10:00 | TRAD


TARTAN の気分です!
とっても楽しいです~いつものお店には名カメラマンがいて
いつもの場所で~BROOKSのクレイジータータンは前身ごろ、後ろ見ごろの4種類のタータンです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『尾州のこと』に登場!

2015-10-19 17:40:53 | TRAD


『尾州のこと』は尾西一宮の毛織物と有名ブランドとのタイアップで
尾州産地の毛織物を今一度知ってもらいたいの思いから一宮ファッションデザインセンター
(一宮FDC)が主体となり企画されました。
RRRマテリアルのご縁があり今回の雑誌に登場することとなり嬉しい限りです。

新宿伊勢丹、銀座と日本橋三越のメンズスーツのコーナーにて無料配布されます。
昨日から配布となり東京のトラッド仲間より写真が送られてきました。
10/27までの予定らしいです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮138ひつじフェスタでツイードランを語る

2015-10-18 08:05:07 | TRAD

昨日は一宮138ひつじフェスタへ。
食べるひつじの若者と共に着るひつじが語りました。
主催者の星野さんより『ツイード・ラン尾州』のことを話してほしいと
ゲストとして呼んでいただきました。
また中外国島株式会社の伊藤社長が尾西繊維協会ビルのことを熱く語られうれしく思いました。
解体の危機にありましたが存続が決まり新たなスタートをします。
11月3日のRマテリアルプロジェクトのイベントへ皆さんお出かけくださいね。
trad.kazuがお迎えいたします!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ・インターン

2015-10-15 17:42:02 | 映画

久しぶりの映画だ。夫婦50割引、今日はいつに無くお客さんが多い、しかも女性ばかり。
ロバート・デニーロのスーツ姿が素敵だ。

70歳を超えて再就職今までの習慣でスーツーを着たほうが楽だと言う。
この気持ちは良く分かる。ボタンダウンにレジメンタル。トラッドは本当に歳を重ねて輝くこの先のお手本だ。
クローゼットも見ごたえがある。ネクタイの並びは僕と一緒だ。革ののアタッシュケースまでブラウンで同じ見ていて嬉しくなり何度も頷き手をたたいた。
行き方もお洒落もお手本になる映画だ。歳を重ねてこう有りたい。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専属ヘアスタイリスト

2015-10-13 19:59:10 | TRAD

今日は朝から大事な案件があり一応目処がついたので関係各所へ報告。
気持ちもすっきりしたので頭もすっきりと・・・
もう5年くらいカットしてもらっているマキシくん。
僕の専属ヘアスタイリストだ。キャリアは8年くらい30代前半の好青年、九州男児だ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする