八千代市村上団地の商店街に ブラジルバーガー を売っている
お店があることを知りさっそく行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/5bd95428b12fd978ef31ce416c66b166.jpg)
ひとつひとつ手作りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/0b072e3f74fa37eb1c191319f9c22706.jpg)
わたしはパニー二300円位を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/d624754a512cdb731b7aeff9fca46d9a.jpg)
こちらは
ブラジルバーガー600円位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/e32b6c4e16e483ed4f45672b27d73f4d.jpg)
ブラジルは、お肉の塊を直火で焼いて食べたり、
腸詰めにしたお肉(ソーセージ)を生のまま焼いたりして食べることが多いようで、
そんなブラジル食材がたくさん売っていました。
調味料などもブラジルのものがたくさん置いてあって、
お店の名前は モンテヤマザキ となっていますが、
ほとんど店内の品は、ブラジルのものでした。
でも、日本に住む外国人で2番目に多いのはブラジル人だそうなので
(ちなみに一番多いのはアジア系の人)これも不思議じゃないってことなのかも
しれません。知らなかった日本のなかのブラジルを身近に感じました。
お店があることを知りさっそく行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/5bd95428b12fd978ef31ce416c66b166.jpg)
ひとつひとつ手作りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/0b072e3f74fa37eb1c191319f9c22706.jpg)
わたしはパニー二300円位を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/d624754a512cdb731b7aeff9fca46d9a.jpg)
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/e32b6c4e16e483ed4f45672b27d73f4d.jpg)
ブラジルは、お肉の塊を直火で焼いて食べたり、
腸詰めにしたお肉(ソーセージ)を生のまま焼いたりして食べることが多いようで、
そんなブラジル食材がたくさん売っていました。
調味料などもブラジルのものがたくさん置いてあって、
お店の名前は モンテヤマザキ となっていますが、
ほとんど店内の品は、ブラジルのものでした。
でも、日本に住む外国人で2番目に多いのはブラジル人だそうなので
(ちなみに一番多いのはアジア系の人)これも不思議じゃないってことなのかも
しれません。知らなかった日本のなかのブラジルを身近に感じました。