しろくまのいえ

しろくまのいえのまわりでおこるさまざまな出来事をつづってゆきます。

純矢くん & ベトナム料理

2011-01-09 23:15:46 | オートバイ
モトクロスな1年で始まった 2011年 ですが、 

今日は、竹中純矢選手 と  ベトナム料理を食べに行きました!

今回のベトナム料理は、びっくりの「鍋」で、野菜がニガテな純矢くんと
おとーさんはちょっと戸惑いモードでしたが、モトクロスはもちろん 
学校のこととかもたくさん話をして楽しかったー!

なによりも ご近所なのがすごくよいです! 

これからも 仲よくしてねー 

お土産?にいただいた 函館のかまぼこ  おいしそー!

タゲリ舞う里に

2011-01-06 14:26:30 | ぴぴさん
    
 1月2日 成田MXに向かう途中の利根川沿いの道の原っぱで

えっ?とさか?  頭に羽飾りがついたフシギな鳥を見つけました。

そんなことをすっかり忘れて、図書館で本をみていたら こんな本をみつけました!

タゲリは、今はとても貴重な鳥だそうです。

国の絶滅危惧種には指定されていないけれど、県では減少している鳥に
指定されているそうです。

タゲリに出会えたことは、ラッキーだったけど、珍しがっている場合じゃないですね。

こんなところにも、田んぼの減少、自然破壊の影響が現れているのですね・・・ 

仕事始め

2011-01-04 18:23:29 | フットケア
お正月気分ももう終わりです 

今日のお昼は、外で外食・・・といっても私のお昼は、

 おにぎり1個と豆乳1本 と決まっています。

仕事の合間の食事は、あわただしいことが多いので、簡単に済ませたほうが、

フットワークが軽いのです。

  少し時間があるときは、おやつを買います。

今日のおやつは、1967年からロングセラーの「ハイエイトチョコ」40円なり。

形がかわいいからこれをみかけると買ってしまいます。

純矢くん & 成田MXパーク

2011-01-03 06:58:55 | オートバイ
新年2日目は、氏神様にご挨拶したあと、

成田のはずれーのほうにいって  (のどか・・・)

昨年 全日本モトクロスIBチャンピオン 竹中 純矢くん 
 会いに行ってきましたー
 

まだ、悩み多き高校2年生なのに、 すごいですねー 

年末年始も休みなく 練習  がんばるねぇ~ 
 


元旦は、実家めぐり

2011-01-02 17:46:40 | 日々のこと
 わが家で初日の出を拝み 

今年はとても天気がよくて、雲もなくすばらしぃご来光でした


毎年 元旦は、わたしとだんなの実家にあいさつ回りをしつつ 

 おせちを食べたり 

途中、獅子舞をみたり  

 お酒を飲んだりします 

今年も、みんな元気に 新しい年を迎えることができました 

・・・というか、私の胃の調子が悪くてどうなることかと思いましたが、

ちょっとづつ料理を、しっかりお酒を飲んで帰ってきました 

おなかいっぱいだったので、夜ごはんは食べずにねまーす