久しぶりに蒸し暑い1日となりましたね。
そこで今日はひまわりを見に行こうと出かけました。
関東甲信越でひまわりというと映画「いま、会いに行きます」のロケ地となった山梨県北杜市のひまわり畑ですかね。
ソフィア・ローレンの「ひまわり」なんていう映画もありますが・・・
今日はこちら神奈川県座間市のひまわりを見に来ました。
田んぼの中を歩いて行くと辺り一面のひまわりが見えてきました。
なんとなんと、55万本のひまわりが花を咲かせているそうです。
北杜市のひまわり畑にも行ったことありますが負けていませんね~。
ほんと同じ方向に咲くんですね。
なんかいっせいにそっぽ向かれた感じがします・・・悲。
青空に映えますね~。
ひまわりは太陽の方を向いて咲くなんて聞いたことがありますがどうも陽射しとは反対に咲いているようで撮影するのに逆光だったので難しかったです。
あまりにたくさん咲いていて、センスの無い私にはどこをどう撮影していいのかわかず、あっちでパチリ、こっちでパチリと落ち着きませんでした。
そこで少しひまわり畑を離れ相模川の河原へ行ってみました。
ひまわり畑は相模川沿いにあります。
ちなみに手前の水たまりは湧水地だそうです。
座間市のHPで掲載されていました。
きれいな水がこの池から流れ出し、相模川に合流するようです。
メダカですかね?小さな魚が泳いでいました。
座間市は他にも湧水地が幾つもあるようです。
今度は湧水巡りに来てみようかな。
再びひまわり畑に戻って来ました。
会場には展望台が幾つか設置されていて、下の画像はその内の1つから撮影したものです。
気が付いたら3時間くらい撮影していましたかね。(←アホ)
なので顔や腕がすっかり日焼けしてしまいました。
もちろん熱中症にならないように水分補給をしながら、会場に設置された休憩所のテントで休んだりしながらひまわりを見て歩きました。
ひまわりを見るのも楽じゃないです。
こちらの座間会場は8月14日(木)~19日(火)まで開催されているそうです。
皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます