二ッ池公園から少し歩き東大和市の湖畔集会所へやって来ました。
この集会所の裏に湧水を利用して造られたビオトープがあります。
所在地:東京都東大和市湖畔2-1044-234
狭山丘陵の麓に位置し、崖線から湧出する水を利用して、ビオトープを造り、市民に親しまれているそうです。
こちらは東京都の名湧水57選に選定されています。
睡蓮の花が咲いていました。
こちらもたくさんのトンボが飛び交っていました。
入口の脇に「湖畔とんぼ池」の立て札があります。
なお、中には入れません。
二ッ池公園から少し歩き東大和市の湖畔集会所へやって来ました。
この集会所の裏に湧水を利用して造られたビオトープがあります。
所在地:東京都東大和市湖畔2-1044-234
狭山丘陵の麓に位置し、崖線から湧出する水を利用して、ビオトープを造り、市民に親しまれているそうです。
こちらは東京都の名湧水57選に選定されています。
睡蓮の花が咲いていました。
こちらもたくさんのトンボが飛び交っていました。
入口の脇に「湖畔とんぼ池」の立て札があります。
なお、中には入れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます