桜も散り始め、そろそろチューリップの時期かな?と、どこへ行こうか考え、横浜でも行って海を眺めたり中華街を散策してみようかとも思ったのですが、東京都立川市の国営昭和記念公園へやってきました。
ここだと私、いつも以上に撮影してしまうので本当は避けようと思っていたのですが・・・。
昨年は関東最大級の千葉県佐倉市チューリップフェスタへ行きましたが、なんといってもオランダ製の風車が魅力でした。
池の水面にチューリップが写り込みます。
こちらは、とにかく池や人口的な渓流を中心にとても綺麗に植えられているんですよね。
種類もありますし。
今日はとにかく青空も綺麗でしたし。
また、この時期だと散り際の桜の花びらも風に舞い風情があります。
まだ咲いていない種類もあるようでしたので今週いっぱいくらいは見頃なんですかね?
渓流には花筏が 流れています。
陽射しを受けてとても綺麗でした。
ふむふむ。
写真の撮り方、参考にさせていただきます(^.^)