根津神社 2012-05-06 23:10:00 | 季節の花 亀戸天神の藤の花は昨日の記事のとおりでして、あまりにも物足りなさを感じたのでその足で 文京区の根津神社まで行ってしまいました。 根津神社といえば徳川五代将軍綱吉や六代将軍家宣ゆかりの神社であり、つつじが有名です。 ところが・・・こちらも見頃を過ぎてしまったのか、それとも亀戸天神の藤の花と同じで冬の寒さのせいかそのつつじはまばらに咲いており一つ一つのお花はくたびれてしまっているものが多かったです。 最後にお参りをして帰ろうかと思いましたが長蛇の列ができていて横から手を合わせて帰ってきました。 « 亀戸天神 | トップ | 旧古河庭園 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます