生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカみどり 大手町の森

2015-09-01 06:00:08 | 街ナカみどり
おはようございます。

暑さでカラカラ、元気の無かった芝が
ワサワサと伸びてきました。
週末は芝刈りをしなければ…と思う朝でした。


東京駅前の大手町界隈は、
さすがに日本の玄関口らしく、心地よいみどりの空間が
たくさんあります。


まだ、工事中の場所も多いのですが、
2020年までには素敵な場所に変わるのでしょうね。
本当にこれからが楽しみです。


その中でも、街ナカに森?と思うような
濃いみどりの場所があります。
大手町タワーにある大手町の森です。


案内板を見ると、自然の森と同じ木の配列、環境を元に計画され、
この過酷な都会の暑い、ビル風、排気ガス等条件に耐えられるように
造られたそうです…凄いですね。



そのご苦労の結果、心地よい里山の景色が生まれています。
東京駅の前とは信じられない、贅沢なみどりです。


多くの人がこの森に癒され、寛いでいる姿がありました。
みどり自体も素晴らしですが、リラックスし佇む姿も、
心地よいみどりの光景ですね。


森の中にあるエスカレーターは不思議な感じですが、
調和していて、とても美しいと思います。


森の中にある建物は、高級リゾートホテル
アマン東京のカフェ、レストランだそうです。
街ナカのみどりがリゾートの借景になるなんて凄いですね。



東京駅に着いたら、是非見ていただきたいみどりです。



【心地よいみどりの方程式】

◾️都会の厳しい生育環境に耐えられるような植栽技術と知恵が
詰め込まれている、みどりがたくさんある

◾️寛いでいる人の姿の多さは、心地よい空間の証拠である

◾️リゾートホテルの癒し、くつろぎを創り出す一つの
要因として、街ナカのみどりが活用されていることは
都市のみどりの価値である