おはようございます
昨日は久しぶりに明るい曇り空
だったので、それだけでも嬉しいですね。
今回も以前に訪問したみどりの
東京ミッドタウンをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5d/4452a25ccd356e6e6dc9ce6e8b1d6c90.jpg)
エントランスは大屋根がかかり、カフェの野外席で
寛ぐ人たちのでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/ac0da4a959ae6e6873f97e1bd51791ef.jpg)
ここのエリアはみどりが殆どありませんので、
足早に進みます。
ホールでは丁度、風鈴を飾るイベントが行われていました。
川越・氷川神社でも風鈴イベントがありました。
今、流行りなのですね。
みどりに接している側に到着、ナカからの
つながりが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/1ccca8e00860d1dfccf0d30e11403355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/3195f271690ce30a71c8517275b05bdc.jpg)
海外の観光客も目立ちます、みどりでくつろぐ姿いいですね。
ビヤガーデンも開催されていました。
青空のもと、野外でのビールにココロ浮き立ちますが、
ここは我慢して、先に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/b2792cbe3db67d2b253c0741d59ea33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/78728126992ff1e85bb714a34c1bc761.jpg)
せせらぎ沿いに、緩いカーブのサクラ並木の園路が続きます。
気持ちの良い散歩道ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/c20aeb227fc4371588e5ed6310ba8038.jpg)
途中にこのような景色もありました。
ランドスケープデザインの恩恵を感じます。
建物とみどりのバランス、調和の素晴らしさに見惚れていました。
針葉樹の並木のある景色は好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/b5d2be8b2883a15befdb0568667ed484.jpg)
せせらぎで涼を取る人も…
足湯のようなイベントが行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/fa902655c7befdce5b101753709f1083.jpg)
造られた景色ですが、人が心地よいと感じるように仕掛けが
たくさんあり、緑地の設計されているので、
嬉しい時間をゆっくりと過ごせるみどりです。
近くには六本木ヒルズ、新国立美術館があり、
充実した一日を過ごせるエリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/b1927474dbb36604f02d7bb012a5315c.jpg)
気持ちが良いみどりがある時間を楽しめる場所でした。
【心地よいみどりの方程式】
◾️どこも似たようなイベントが多いが、人がたくさん集まる。
だから、また同じイベントが行われる場所が増える。
ここだから…というオリジナルがほしい
◾️見通せる、緩いカーブのある景色は心地よい
◾️人にとって心地よいデザインのルールがある
昨日は久しぶりに明るい曇り空
だったので、それだけでも嬉しいですね。
今回も以前に訪問したみどりの
東京ミッドタウンをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5d/4452a25ccd356e6e6dc9ce6e8b1d6c90.jpg)
エントランスは大屋根がかかり、カフェの野外席で
寛ぐ人たちのでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/ac0da4a959ae6e6873f97e1bd51791ef.jpg)
ここのエリアはみどりが殆どありませんので、
足早に進みます。
ホールでは丁度、風鈴を飾るイベントが行われていました。
川越・氷川神社でも風鈴イベントがありました。
今、流行りなのですね。
みどりに接している側に到着、ナカからの
つながりが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/1ccca8e00860d1dfccf0d30e11403355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/3195f271690ce30a71c8517275b05bdc.jpg)
海外の観光客も目立ちます、みどりでくつろぐ姿いいですね。
ビヤガーデンも開催されていました。
青空のもと、野外でのビールにココロ浮き立ちますが、
ここは我慢して、先に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/b2792cbe3db67d2b253c0741d59ea33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/78728126992ff1e85bb714a34c1bc761.jpg)
せせらぎ沿いに、緩いカーブのサクラ並木の園路が続きます。
気持ちの良い散歩道ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/c20aeb227fc4371588e5ed6310ba8038.jpg)
途中にこのような景色もありました。
ランドスケープデザインの恩恵を感じます。
建物とみどりのバランス、調和の素晴らしさに見惚れていました。
針葉樹の並木のある景色は好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/b5d2be8b2883a15befdb0568667ed484.jpg)
せせらぎで涼を取る人も…
足湯のようなイベントが行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/fa902655c7befdce5b101753709f1083.jpg)
造られた景色ですが、人が心地よいと感じるように仕掛けが
たくさんあり、緑地の設計されているので、
嬉しい時間をゆっくりと過ごせるみどりです。
近くには六本木ヒルズ、新国立美術館があり、
充実した一日を過ごせるエリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/b1927474dbb36604f02d7bb012a5315c.jpg)
気持ちが良いみどりがある時間を楽しめる場所でした。
【心地よいみどりの方程式】
◾️どこも似たようなイベントが多いが、人がたくさん集まる。
だから、また同じイベントが行われる場所が増える。
ここだから…というオリジナルがほしい
◾️見通せる、緩いカーブのある景色は心地よい
◾️人にとって心地よいデザインのルールがある