【心地よいみどり265】
おはようございます。
近所の藤の花が大きくなり始めました。
この花が咲くと
そのなんとも言えない香りとミツバチの羽音を思い出します。
人にとっても、蜂たちにとっても大事な花ですね。
幸せな春の景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/a09fd83ab8844785108fb748fc1da32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/dc2e3a97cce75dbe4b11c520688de071.jpg)
今回は横浜にあるアメリカ山公園のみどりをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/e4ede0f33a4c940684fb28b0c557ac66.jpg)
ここは埼玉、東京、横浜をつなぐ電車路線の終点である
元町・中華街駅の元町・出口の屋上にあるみどりです。
公園と駅改札がつながっているコトが斬新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/2960a672917c58a6ef9c29948f28abd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/c5ea429101c0a2fca5b2e5a84ef93b42.jpg)
なだらかな丘状の敷地に芝生、みどり、季節の花が
心地よい空間を創り出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/fef97b7af80607783463df687446185b.jpg)
遠くには横浜のランドスケープの代名詞の
ベイブリッジも見えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/b0ccd7bf688d058f4e6383ec0fa35edd.jpg)
所々にヨコハマらしさを感じさせる
仕掛けがされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/446bb04f3736cd9f5bc1b11f41f308d2.jpg)
白いモッコウバラのアーチがありました。
心地よい香りが広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/34d580b6ef5220399c6a112666421b3b.jpg)
トンネルがあるとやはり潜りたくなりますね。
中に入るとバラの香りが思う存分楽しめますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/8f4fc8a64c214bfd5c12ca1485a4fb74.jpg)
振り向くと芝生のステップと遠くの港の景色が
つながっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/0a5a618d489ea5f9d67af1f53692e474.jpg)
ヨコハマの入り口であり、
最初に出会えるみどりとしては素晴らしい空間です。
バラの花壇もあり、
そのシーズンにはなかなかの景色になるはずです。
軽食を持参してベンチでくつろぎながら、
おなかもココロも満たしてもいいと思いますよ。
(そのような方が多くいました…)
是非、電車で訪れたら寄っていただきたいみどりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/69a3b37cea18132e0d571b965586cb9c.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️駅の上にみどりがある画期的な公園。
将来はみどりの中の駅があるような場所もできたらいいなぁ
◾️アーチのナカの包まれた空間は人を惹きつける
◾️アーチやトンネルの暗闇から見える景色は素晴らしい
おはようございます。
近所の藤の花が大きくなり始めました。
この花が咲くと
そのなんとも言えない香りとミツバチの羽音を思い出します。
人にとっても、蜂たちにとっても大事な花ですね。
幸せな春の景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/a09fd83ab8844785108fb748fc1da32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/dc2e3a97cce75dbe4b11c520688de071.jpg)
今回は横浜にあるアメリカ山公園のみどりをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/e4ede0f33a4c940684fb28b0c557ac66.jpg)
ここは埼玉、東京、横浜をつなぐ電車路線の終点である
元町・中華街駅の元町・出口の屋上にあるみどりです。
公園と駅改札がつながっているコトが斬新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/2960a672917c58a6ef9c29948f28abd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/c5ea429101c0a2fca5b2e5a84ef93b42.jpg)
なだらかな丘状の敷地に芝生、みどり、季節の花が
心地よい空間を創り出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/fef97b7af80607783463df687446185b.jpg)
遠くには横浜のランドスケープの代名詞の
ベイブリッジも見えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/b0ccd7bf688d058f4e6383ec0fa35edd.jpg)
所々にヨコハマらしさを感じさせる
仕掛けがされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/446bb04f3736cd9f5bc1b11f41f308d2.jpg)
白いモッコウバラのアーチがありました。
心地よい香りが広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/34d580b6ef5220399c6a112666421b3b.jpg)
トンネルがあるとやはり潜りたくなりますね。
中に入るとバラの香りが思う存分楽しめますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/8f4fc8a64c214bfd5c12ca1485a4fb74.jpg)
振り向くと芝生のステップと遠くの港の景色が
つながっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/0a5a618d489ea5f9d67af1f53692e474.jpg)
ヨコハマの入り口であり、
最初に出会えるみどりとしては素晴らしい空間です。
バラの花壇もあり、
そのシーズンにはなかなかの景色になるはずです。
軽食を持参してベンチでくつろぎながら、
おなかもココロも満たしてもいいと思いますよ。
(そのような方が多くいました…)
是非、電車で訪れたら寄っていただきたいみどりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/69a3b37cea18132e0d571b965586cb9c.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️駅の上にみどりがある画期的な公園。
将来はみどりの中の駅があるような場所もできたらいいなぁ
◾️アーチのナカの包まれた空間は人を惹きつける
◾️アーチやトンネルの暗闇から見える景色は素晴らしい