【心地よいみどり285】
いつもありがとうございます。
今回も心地よいみどりの情報をお届け致します。
自宅のポピーがあちこちで咲いています。
以前に買って蒔いた、十勝の紫竹ガーデンさんの
おばあちゃんの種セットの生き残りですね。
あの素晴らしい景色とつながるようで
嬉しいかぎりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/ebd893f5913c7b6b8099b22fdd9bccd9.jpg)
今回は赤城自然園シリーズの最後のご紹介です。
ここは森の中のガーデン美術館です。
以前にもお伝えしたように30年前から
人の手で造られた、心地よいと感じる楽園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/2f8ea62693f56d8be240eb74e2669522.jpg)
みどりの流れのようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/0879527e1a1aad173d9c500ebf194373.jpg)
様々なお宝のみどり達が見え隠れしています。
それにしても様々な多様性があり面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/8c257d7fe40da7a3fc678dcd3b894178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/e5fa9cb4d65e81bc8fda291344977700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/0468ecfa91c4627cdaf78032bd47ea32.jpg)
美しく樹形のツリバナの足元に小さな白い花が
たくさん咲いていました。
秘密のお花畑のようで、ここの景色と出逢えて幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b7/cce240914001834160d2efa63dcf2517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/0f0aa78f4457851a594087ac067097c2.jpg)
九輪草も水辺に咲いています。
次々と現れる贅沢な、素晴らしい景色に目を見張るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/c0c00aae45cba8adda36e4048a645973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/19/64b2b55df4ee4e616a2cc981dffacb91.jpg)
宝石のような輝く水面が現れました。
ミズバショウの池です。
水面に映し出されるもう一つの森が現れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/68df96567ac093bb80b6f6726b4c5c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/b83c6ff2525722418d4ce9264e2dff29.jpg)
ここは某携帯電話の3太郎が出演するCMで
池に落とした斧を女神がピカピカ、ボロの2つを持って
現れる場面で利用されていました。
確かに、女神様が住んでいるような
ココロが吸い込まれる池ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/99cbab0631cf9cf532313b3b9a0bbf4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/a1d7c6523cb9ad3eae2213371bddbd8d.jpg)
ここの水辺の景色を眺めに行くだけでも
十分に価値のあるガーデンです。
夏は蛍も舞う池ですよ。
( もちろん、ここも造園として生まれた景色です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/e09d5b5fd4b2a6b0a0ee540a6d3be737.jpg)
今回は3度目の訪問でしたが、
あらためて新しい感動する景色とたくさん出逢えました。
是非、皆さんも森の中のみどりの美術館、
赤城自然園をご体験くださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/28b93218d41355227d95cb8497f11bc6.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️様々なみどりが暮らす空間は人にとっても心地よい
◾️様々なみどりがあるから、様々な景色が生まれる
◾️水景が加わると景色に更に魅力が増し、感動が高まる
いつもありがとうございます。
今回も心地よいみどりの情報をお届け致します。
自宅のポピーがあちこちで咲いています。
以前に買って蒔いた、十勝の紫竹ガーデンさんの
おばあちゃんの種セットの生き残りですね。
あの素晴らしい景色とつながるようで
嬉しいかぎりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/ebd893f5913c7b6b8099b22fdd9bccd9.jpg)
今回は赤城自然園シリーズの最後のご紹介です。
ここは森の中のガーデン美術館です。
以前にもお伝えしたように30年前から
人の手で造られた、心地よいと感じる楽園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/2f8ea62693f56d8be240eb74e2669522.jpg)
みどりの流れのようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/0879527e1a1aad173d9c500ebf194373.jpg)
様々なお宝のみどり達が見え隠れしています。
それにしても様々な多様性があり面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/8c257d7fe40da7a3fc678dcd3b894178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/e5fa9cb4d65e81bc8fda291344977700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/0468ecfa91c4627cdaf78032bd47ea32.jpg)
美しく樹形のツリバナの足元に小さな白い花が
たくさん咲いていました。
秘密のお花畑のようで、ここの景色と出逢えて幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b7/cce240914001834160d2efa63dcf2517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/0f0aa78f4457851a594087ac067097c2.jpg)
九輪草も水辺に咲いています。
次々と現れる贅沢な、素晴らしい景色に目を見張るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/c0c00aae45cba8adda36e4048a645973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/19/64b2b55df4ee4e616a2cc981dffacb91.jpg)
宝石のような輝く水面が現れました。
ミズバショウの池です。
水面に映し出されるもう一つの森が現れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/68df96567ac093bb80b6f6726b4c5c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/b83c6ff2525722418d4ce9264e2dff29.jpg)
ここは某携帯電話の3太郎が出演するCMで
池に落とした斧を女神がピカピカ、ボロの2つを持って
現れる場面で利用されていました。
確かに、女神様が住んでいるような
ココロが吸い込まれる池ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/99cbab0631cf9cf532313b3b9a0bbf4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/a1d7c6523cb9ad3eae2213371bddbd8d.jpg)
ここの水辺の景色を眺めに行くだけでも
十分に価値のあるガーデンです。
夏は蛍も舞う池ですよ。
( もちろん、ここも造園として生まれた景色です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/e09d5b5fd4b2a6b0a0ee540a6d3be737.jpg)
今回は3度目の訪問でしたが、
あらためて新しい感動する景色とたくさん出逢えました。
是非、皆さんも森の中のみどりの美術館、
赤城自然園をご体験くださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/28b93218d41355227d95cb8497f11bc6.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️様々なみどりが暮らす空間は人にとっても心地よい
◾️様々なみどりがあるから、様々な景色が生まれる
◾️水景が加わると景色に更に魅力が増し、感動が高まる