goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸スポーツボクシングクラブ【KSBC】リュウ会長のリュウ流ブログ

JR神戸駅徒歩2分!
http://www.kobeboxing.com/
神戸市中央区古湊通1丁目1-23-401

北野武さんが「夢を叶える事」について言及。その内容があまりにも深過ぎると話題に…

2015-12-05 16:12:12 | 名言

やっと体調が回復してきた

やっぱ風邪引いてしまうと回復まで一週間かかりますm(_ _)m

油断した。気をつけないと


北野武さんが「夢を叶える事」について言及。その内容があまりにも深過ぎると話題に…

先日読んだ本ですが深いと話題になってました。

たしかに何度読んでも心に響きます。

「どんなに高いワインより、喉が渇いたときの一杯の冷たい水の方が旨い。」

ボクシングやってて一番よかった事は「幸せのハードル」が下がった事。

特に贅沢などしなくとも、当たり前だった事が幸せだと思えるようになった事が最大の収穫です。

なんでもないよぉなことがぁぁ~、しあわせだったとおもぉ~うぅ~(by虎舞竜)


水木しげる先生が遺した「幸福の7か条」

2015-12-02 10:35:17 | 名言




水木しげる 幸福の七ヶ条
第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
第二条 しないではいられないことをし続けなさい。
第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。
第四条 好きの力を信じる。
第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
第六条 怠け者になりなさい(才能を発揮して、どんどん稼いで、怠けていても食えるような人間になりなさい)
第七条 目に見えない世界を信じる。

しげるさん、やっぱ深いっす。

ゲゲゲの鬼太朗好きだったな~


ダウンタウンの松っちゃんがマッチョになった理由

2015-11-16 17:04:15 | 名言

まっちゃんが筋トレを意識し始めたのが、2002年の頃。
 
「サイボーグ魂」という人気番組でボクシングジムに通いだしたのがきっかけだそうです。

そんなまっちゃんが、テレビ番組「HEY!HEY!HEY!」で中居くんから筋トレを始めた理由を聞かれると、

「もし誰かに襲われた時に、守らなければならない人が出来たから」

「(19歳年下の)奥さんより1日でも長く生きて支えてあげたい」

と、答えたそう。

今現在52歳。

すごい体です。

人間はいくつになっても変われますね。


暖かい日曜日

2015-10-18 16:28:30 | 名言

間違えれば間違えるほど、人間はできるようになる。(安河内哲也)

今日はわりと暖かく、朝は体験の方も2名来られて人も多かったジム内



動きやすいスポーツの秋です。

皆さん頑張るざんす


ストイッカー

2015-10-06 16:13:23 | 名言

「ボクサーは目が命」と言って、ボクシングの試合のVTR以外は、テレビは一切見ずに過ごし、「ボクサーは体が資本」は言うに及ばず、高級ステーキを頻繁に食べるなど、ファイトマネーの大半は食費に消えた。生活のペースが乱されるからと、部屋には電話も引かなかった。酒や煙草、コーヒーは一切やらず、現役を引退した今もなお続けており、自らが後進の手本となっている。

「勝利のため、世界王者になる為、やれること、やるべきことの、その全てはやった」浜田剛史


ボクシングで重要なのは?

2015-10-04 14:33:46 | 名言

https://www.youtube.com/watch?v=e8nxqSWpztY
※動画内 Qーボクシングで重要なのは?


「Control、Focus、次にspeed、Timingも大事、Just balanceもね。Powerはたぶん最後かな。」ゲンナディ・ゴロフキン(33戦33勝30KO 2008年から7年、世界V14含20連続KO中)


飽きないという素質

2015-09-30 16:01:33 | 名言

ボクシングの練習ってほんと繰り返し、反復練習が主で地味な練習です。

ダイエットで始め、中学生の時には腕立て3回できなかった高山選手が日本人史上初4団体制覇をできた理由。

「(高山選手は、)飽きないんですよ。同じことを飽きずにやるやつは、凄く基礎がしっかりしてくるから、強くなるんですよ、間違いなく。」高山勝成選手の中出トレーナー語録(動画1:45あたり)

https://www.youtube.com/watch?v=jj8TQnbLqOw&feature=youtu.be&t=1m43s

あのボクシングは誰も真似が出来ないと思う位ほんとすごい運動量。コツコツ努力し続ける人間は強い。


【KSBC】神戸スポーツボクシングクラブ

神戸スポーツボクシングクラブ URL →  http://www.kobe-boxing.com/