海の日の昨日は、神戸みなとまつりに行ってきました。
神戸駅から送迎バスが出てましたが、灼熱の日差しの下20~30分待ち、ギュウギュウ詰めに詰め込まれた後に到着。
来場者が、2日間で10万人って言ってたけどすごい人
途中、ステージ上に出てきた生渡辺直美を拝む事に成功しました
しかし、思ってたよりも・・・かなりでかかった(・∀・)
その後しばらくして、ダレノガレ明美も出てきましたが、個人的には特に興味がなかったので遠くからモニター画面越しに見ました。
8.6秒バズーカーとかおかずクラブとかも見たかったのですが、居た時間には現れませんでした
しかし、海の日、日差し強過ぎました。
帰り、熱中症?で運ばれている人も。。
帰る頃には私もきれいに焦げておりましたわ
昨日チャリンコ乗ってジムに向かおうとしたら、チャリンコの後輪が空気抜けていました
慌てて近所の自転車屋さんで空気入れ貸して貰って入れてみたけど、抜けてきました。
パンクでした。。
そして今日は朝からパンク修理に行ってきました。
調べて貰ったら、前に修理した所と同じ箇所なので、修理してもまた穴が開いてしまう可能性が高いとの事で、3倍の料金が掛かるけど、チューブ交換しました。
しかし、1年も経たずに3回もパンクです。。
自転車運は無いです。
まぁ他で運が巡ってきているのでいいとします。
自宅の玄関では猫ちゃんがモップみたいになってました。
そしてモップからのかわゆすポーズです。
以前会員さんのバーにてご馳走になった激うまのチーズケーキ。
また食べたいわ~と思いながら品薄で食べれなかったけど、今日の新開地音楽祭でもしや販売してるかも?
と思い、湊川公園まで行ったら売ってました☆
写真ではわかりませんが、めっちゃちっちゃいホールで¥1800(1/5カットで¥400)となかなかいい値しますがこれがめちゃめちゃ美味しい♪
久しぶりに激うまチーズケーキ食べました☆
新開地音楽祭は明日までやってるみたいなのでチーズケーキ好きの人はぜひ食べてみて下さい☆
【ボクシング】2016 特集 内山高志 まさかの敗戦の裏側に密着!最強王者は一体何に負けたのか!?
左手でご飯食べるストイックさ、いいですね~。
最後に再戦したいという発言がありました
と思ったら再起のニュースが↓
衝撃KO負けの内山が再起へ!
家のソファーで横になってテレビ観てたら、隣に座ってた猫が急に頭を地面に押し付けるようにして寝だした。
かわゆす!って思ってしばらくしたら寝返り打って今度はだら~んと手を伸ばして寝だした。
この間ずっと少し目が開いたままスリーピング
特になんもないのですが、猫の寝顔は癒されるもんですねぇ~
1年前の昨日は、
妻にプロポーズした日でした。
その前になんとなくそんな時期や話になってたし、指輪もすでに二人で選んで買ってたしって事で、
改めてしなくてもよくね?(なんせ照れくさいでしょw)
渡すとしても家とかでもよくね?(シンプルイズリーズナブル)
と思っていたのですが、なんとなくそういう話で探りを入れてみたところ、そう思ってたのはどうもこちらだけだったwのが解り、
それならと、
事前にハーバーのコンチェルトでディナークルーズの予約を取り、食事した後、船上デッキにて指輪と共にプロポーズしました。(シャレオツな男ですな~)
ま、サプライズするつもりが、明らかに普段と違う行動と様子に
バレバレでしたがw(・∀・)
けど歳を重ねるにつれ、年々緊張する事なんてそんなに無くなってきてましたが、この時ばかりはちょびっと緊張しました。(というか照れ)
1月は過去2番目に入会者が多かった事もあり、休み前の水曜の夜はなかなか多く忙しかったです
休みの昨日の木曜日は、初めてちょいと前に噂になっていた鳥二郎の三宮いってみた
木の柵まで一緒で笑ってもたw
おまけにメニューの鳥の絵、キャベツおかわり自由、ジャンボ焼き鳥、付き出し無しのところなんかめっちゃ一緒w
けど本家よりかなり空いている感じだし、10円安いしでなかなかアリですね~。
そして、その後は会員さんのお店、バールダ・サリーチェさんに寄ってきました。
そして思わぬ〇〇GET!!(画像がないので明日のブログにて)
これはかなり嬉しい
そして今日はTさんからアルテリアベーカリーってとこのおいしいメロンパンを頂いちゃいました☆
なにこれ、めちゃうま
ご馳走さまでした
1か月ちょっと前にデュオ神戸で貰ったバルーンアート。
だいぶしぼんできたのでカッター入れて空気抜いた。
そしたら意外と形保っててびっくらこいた(゜Д゜;;)