しみずのプログ

Macと空冷ワーゲンユーザーのコメント 引っ越しました

G4Dual重体

2008-03-16 06:18:56 | Mac
メインのMac  G4Dual(500M)の調子が悪く
内蔵電池かえたり、メモリー抜き差ししたり
色々と手を尽くしたがどうもOSの挙動がおかしいので、
別のパテーションにOSインストールしたりしましたが、
よけいに調子が悪くなる一方でした。

仕方なくHDDを購入して、クリーンインストールをし
移行アシスタントで設定を引き継ぎました。
USBの配線もぐちゃぐちゃだったので、USBカードも増設しました。
古い方のHDDはパテーション\を変更するため、初期化して
うーん快適と思いきや、しばらく使用すると、

UPSとの接続が切れましたとか、マウスは動かなくなる等、
お約束のトラブル発生。

仕方なく、新しいHDDに上書きインストールをしましたが、
何回やっても途中でハングアップしてしまい、
メインのボリュームがマウントされなくなりました。

バックアップ取ってなかったんだよねー

仕方なく、古いHDDにクリーンインストールをして、ディスクユーテリティで
チェックしましたが、全くマウントしましせんでした。

USBのカードを買った店のホームページ見たら
そのカード、スリープに対応してませんと書いてある。
パケージにも書いとけよ、外して再起動したら、
すんなり動きました。

データーは依然、復旧の見込みがとれませんでしたが
ディスクウォーリアを使用したら、こちらもすんなり復旧しました。

日頃のバックアップが身にしみた今日この頃です。

では