今日の腕時計は5の付く日なので、SEIKO Fiveの日です。
SEIKO 5 DX 5139-7000 1968年2月製造です。(右側)
持っている腕時計の中で一番古モデルです。
5.5振動/秒のロービートです。
51系は52系(52系は現行4S系の祖先)の祖先でもあり、
52系のムーブメントとよく似ています。
左側は動く腕時計の32個目で、
SEIKO KINETIC 5M63-0800です。
AGSの名称を国内外で統一して、
KINETICとなりました。
キャパシターが劣化してましたので、
交換しました。
裏蓋に2003年6月12日交換と記録されておりました。
マッケンナは33本目に突入しました。
では
May the Force be with you.
SEIKO 5 DX 5139-7000 1968年2月製造です。(右側)
持っている腕時計の中で一番古モデルです。
5.5振動/秒のロービートです。
51系は52系(52系は現行4S系の祖先)の祖先でもあり、
52系のムーブメントとよく似ています。
左側は動く腕時計の32個目で、
SEIKO KINETIC 5M63-0800です。
AGSの名称を国内外で統一して、
KINETICとなりました。
キャパシターが劣化してましたので、
交換しました。
裏蓋に2003年6月12日交換と記録されておりました。
マッケンナは33本目に突入しました。
では
May the Force be with you.