レクサスディーラーに出掛けます!
ガードマンの誘導で駐車場に車を停め
停めたと同時に受付の女性スタッフが足早に駆け寄って来て用件を尋ねられ
見積もりに来たことを告げ 男性営業マンが挨拶に寄ってきました。
さすがレクサス!定評のおもてなしを肌で実感し 今回のお目当てであるLX570の見積もりをお願いいしました。
私がランクル200を購入した時には 輸出仕様であるレクサスLX570が国内でも発売するなんて情報も無く
最近ではちょっと失敗したかななんて思っていたので参考までに見積もりをお願いしました。
ちょうど試乗車も有るので乗って下さいとの事で
ランクル200との違いを見つけようと30分ほど試乗をさせてもらいました。
全幅・全高はランクル200と変わりませんが全長は11センチほど長く
エンジン排気量も1100cc多い5700ccです。
写真じゃ解りませんが、光が流れるLEDウインカー(昔 トラックで流行りました!)
試乗を終えレクサスに戻って来ました! 同じシャーシとエアサスの筈ですが ランクルよりもフラットな乗り心地なエアサスを体感して
不思議な気持ちになります。 ボディー剛性がそれだけしっかりとしているようです。
内装はナビ画面も大きくハンドルも丁度よい小ぶりなサイズにパドルシフトも装備されて
ランクルより2速多い8段オートマです。
ナビ画面のタッチパネルからオートマシフト横のマウスの様な装置でナビやエアコンなどを設定できます。
手を伸ばさなくても良いので扱いやすい。
その代りドリンクホルダーが奥に行ってしまったので飲み物は若干取り悪くなりました。
先進の技術とレクサス最上位SUV やはりいい車です。
気になる値段は車両本体1100万円にリアエンターテーメントTVと寒冷地仕様を付け
乗り出しで1170万円ほど 値引きはなしです。