カン・ドンウォンに会いたい

カン・ドンウォンに会えたら想い残すことは無いと思っていました。
でも、違った…また、会いたい…

カン・ドンウォンセンパ 【エピソード2】 陜川映像テーマパーク

2014-01-22 19:26:56 | センパ

ついに来ました!!陜川映像(ハプチョンヨンサン)テーマパーク!! 

 

 

 

慶尚南道(キョンサムナンド)、遠いので行けるのか・・・

どうやって行くのか・・・毎晩、PCとにらめっこ 

 

 

 

チョンウチがここで撮影されたんだなぁ~~ 

 

 

 

いろいろな思いがあふれて胸がいっぱいになりました 

 

 

 

 

 テーマパーク前の駐車場では、今まで撮影された映画、ドラマがお迎えしてくれます。

このドラマも、この映画も…建物の壁に見えるのは「カクシタル」です。

 

 ずらっと並んだ映画、ドラマの看板。すごい数です。 

 

「高地戦」も 

 

「チョンウチ」!!! 

 

駅のような入り口を入って、チケットを購入します。入場料は3000w(やく300円)。

 

入口の中にある「チョンウチ」のパネル 

 

 

 

地下鉄沙上(ササン)駅に隣接する釜山西武バスターミナルから陜川(ハプチョン)行きに乗ります。 

 

 

 

朝7時発のバスに飛び乗ったら、

同じバスに乗る約束をしていたお二人がすでに乗っていました。

 

テーマパークについて調べているときに、旅行サイトで知り合ったトモさんとドンペンのノリコさん。

 

 

今回の旅行のステキな出会いです。 

 

 

 

バスにゆられて、ゆられて・・・揺れすぎーーーーー!!! 

 

2時間ちょっとで陜川バスターミナルに着きました。

 

 

 

さらに、ここからテーマパークまでバスに乗ります。

 

すぐに出るバスがあり、またまた飛び乗ること15分でテーマパーク前です。

 

 

バス停は100Mぐらい手前だったのに運転手さんが近いところで降ろしてくれたようです。

 

バスに乗るときは、運転手さんに行き先をはっきり伝えておきましょうwww

 

 

 

 

田舎を走るバスはなんとなくレトロで、「『威風堂々』を思い出しました!」とノリコさん。 

 

 

 

ウチと妖怪が戦った場所。

 

 

 チャジャッタ!!ドンくんの手形~~~~ 

 

手相まで分かりますww

みんな手を合わせてみます~ドンペン4人大騒ぎ~~ 

 

ドンくんの手形を見るためにはるばるやってきました~~ 

 

ここはウチとファダムが戦ったところでしょうか?

 

 

冬の寒い朝、陜川映像(ハプチョンヨンサン)テーマパーク で食べたオデンは美味しかった~ 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする