さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト 会報
「さようならニュース NO.47」
2015年1月16日発行
P1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/77/63f3304d163470c70c0ff9a5d21b606a.jpg)
P2 海外情報アレ!コレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/475f996da3041d84430674d2b786e142.jpg)
P3~4 使用済み核燃料の乾式貯蔵をめぐる意見交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/b90521f88fc9f586aed4fec80054f439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/fbc56e104af26182e90347966692fa11.jpg)
P5 映画「日本と原発」私たちは原発で幸せですか?-見てきました!(No Nukes静岡Press 2014.12.23より転載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/071b9fb7f098eedc098b42a94ba778fd.jpg)
P6~7 「日本と原発」3月新潟県内連続上映会企画案
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/cc27baafee131d4ae75bfba5811bf4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/c7af5524d6bcdf8e3501c356fd07f716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/12bc664c345ba0d24ca043f54bae6ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/e1e8285571da28a0b96bf4ae2ea769e6.jpg)
P8 今後の予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/782778821e0b2aa8a4ad7348606aaee3.jpg)
*その他、チラシなど
・水俣から「川内原発再稼働反対」への賛同をよびかけます(署名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/4c995da86c6b2906c2ce221b623eb162.jpg)
・1・31新潟講演集会へのおさそい
日時: 2015年1月31日(土) 13時30分~17時30分
会場: 新潟市万代市民会館、多目的ホール(新潟駅から徒歩7分)
新潟市中央区東万代町9-1
プログラム
◆講演1 田中三彦 新潟県技術委員会で議論していること
◆講演2 石橋克彦(予定) 柏崎刈羽原発の「耐震未解決問題」
◆レポート 地元の動きから 差止め裁判/学習交流会/ベントと被ばく問題
全国の動きから 規制委員会/大飯判決/再稼働
詳細、原子力資料情報室(CNIC)より
http://www.cnic.jp/6214
共催: 地元の諸団体に依頼中
主催: 柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会
http://kkheisa.blog117.fc2.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/53ade1114203df5a73f90cecf35e4ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/7486fc67fe5ffd2adef6c5df64e90cf4.jpg)
・いのちの未来を語りあい
日時:2015年2月1日(日)13:30~16:30(開場13:00)
会場:三条東公民館 多目的ホール(三条市興野1丁目13番70号)
参加費:500円(中学生以下無料)チケットをお求めください。
主催:未来の生活を考える会・三条
「さようならニュース NO.47」
2015年1月16日発行
P1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/77/63f3304d163470c70c0ff9a5d21b606a.jpg)
P2 海外情報アレ!コレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/475f996da3041d84430674d2b786e142.jpg)
P3~4 使用済み核燃料の乾式貯蔵をめぐる意見交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/b90521f88fc9f586aed4fec80054f439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/fbc56e104af26182e90347966692fa11.jpg)
P5 映画「日本と原発」私たちは原発で幸せですか?-見てきました!(No Nukes静岡Press 2014.12.23より転載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/071b9fb7f098eedc098b42a94ba778fd.jpg)
P6~7 「日本と原発」3月新潟県内連続上映会企画案
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/cc27baafee131d4ae75bfba5811bf4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/c7af5524d6bcdf8e3501c356fd07f716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/12bc664c345ba0d24ca043f54bae6ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/e1e8285571da28a0b96bf4ae2ea769e6.jpg)
P8 今後の予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/782778821e0b2aa8a4ad7348606aaee3.jpg)
*その他、チラシなど
・水俣から「川内原発再稼働反対」への賛同をよびかけます(署名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/4c995da86c6b2906c2ce221b623eb162.jpg)
・1・31新潟講演集会へのおさそい
日時: 2015年1月31日(土) 13時30分~17時30分
会場: 新潟市万代市民会館、多目的ホール(新潟駅から徒歩7分)
新潟市中央区東万代町9-1
プログラム
◆講演1 田中三彦 新潟県技術委員会で議論していること
◆講演2 石橋克彦(予定) 柏崎刈羽原発の「耐震未解決問題」
◆レポート 地元の動きから 差止め裁判/学習交流会/ベントと被ばく問題
全国の動きから 規制委員会/大飯判決/再稼働
詳細、原子力資料情報室(CNIC)より
http://www.cnic.jp/6214
共催: 地元の諸団体に依頼中
主催: 柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会
http://kkheisa.blog117.fc2.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/53ade1114203df5a73f90cecf35e4ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/7486fc67fe5ffd2adef6c5df64e90cf4.jpg)
・いのちの未来を語りあい
日時:2015年2月1日(日)13:30~16:30(開場13:00)
会場:三条東公民館 多目的ホール(三条市興野1丁目13番70号)
参加費:500円(中学生以下無料)チケットをお求めください。
主催:未来の生活を考える会・三条
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/73bac22a1517438413168b3c7b34d22c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます