6月9日めでたく生誕記念日を迎えました。5月28日は愛息(犬)凛太郎の誕生日でしたが、ついうっかりと忘れた母でございます。思い出したのが6月に入ってからで、ワンに悪いことをいたしました。あちらは満4年、こちらは52年です(^^)
間?をとって6月5日に二人の大好物の生シュー(生クリーム100%のシュークリーム)を仲良くというか、争いながらというか、私が1個半、凛は2分の1程度を美味しくいただきました。
ふと振り返ると、というか52年の間にいろいろとありましたが、よく生きてきたなと(生き延びてこられたな)いうか、少し感慨深いものを感じました。
早期胃がんになった時などは、そのショックよりも正々堂々と会社を休めることのほうが嬉しかった私です。そういう病気に対してくよくよせずにむしろ嬉しかったのが無事生き延びられた原因かもしれません(^^)
精神を病んだ時期もありましたが、良い先生(あんまの先生=凛のじーちゃん=高校の先輩)との出会いもあり、西洋医学の医師には治らないと言われていたものもいつのまにか治り、不眠症で悩んでいたのがウソのような今日この頃。
田舎で暮らし、土に親しみ。肉体労働の毎日がいいということもあるでしょう。病気をきっかけに変わることができた生き方という言い方もできます。
何にせよ、それまで思いもしなかった「のんびりと暮らす」ことを少しでも体験できたことは、かなり素晴らしいことではないかと。こんなに広い家と庭でなく、せまい所に暮らしていたら、また考え方も違っていたとも思います。
過去の忙しすぎた日々、余暇を願い、金銭を使うことことでストレスの発散をしていたように思います。
今こうしてパート生活ながら一人と一匹仲良く暮らし、日々食いつないでいける幸せがあります。忙しい日もあれば、早く帰れる日もある。せめてもう少しお金があればという思いも無いとはいえませんが、金銭を得るために忙しすぎる日々よりも、時間の余裕のある日々を選びたい私です。
とはいえ、季節はお中元にお盆。好むと好まざるにかかわらず、たくさん働かせてもらえるそうです。ワンの散歩にもいけない日々は好きではありませんが、そういうことになっているなら、そういう風にいたしましょう。お中元とお歳暮の忙しさがなかったら、この配達のお仕事はなかなかいいのですけどね。
間?をとって6月5日に二人の大好物の生シュー(生クリーム100%のシュークリーム)を仲良くというか、争いながらというか、私が1個半、凛は2分の1程度を美味しくいただきました。
ふと振り返ると、というか52年の間にいろいろとありましたが、よく生きてきたなと(生き延びてこられたな)いうか、少し感慨深いものを感じました。
早期胃がんになった時などは、そのショックよりも正々堂々と会社を休めることのほうが嬉しかった私です。そういう病気に対してくよくよせずにむしろ嬉しかったのが無事生き延びられた原因かもしれません(^^)
精神を病んだ時期もありましたが、良い先生(あんまの先生=凛のじーちゃん=高校の先輩)との出会いもあり、西洋医学の医師には治らないと言われていたものもいつのまにか治り、不眠症で悩んでいたのがウソのような今日この頃。
田舎で暮らし、土に親しみ。肉体労働の毎日がいいということもあるでしょう。病気をきっかけに変わることができた生き方という言い方もできます。
何にせよ、それまで思いもしなかった「のんびりと暮らす」ことを少しでも体験できたことは、かなり素晴らしいことではないかと。こんなに広い家と庭でなく、せまい所に暮らしていたら、また考え方も違っていたとも思います。
過去の忙しすぎた日々、余暇を願い、金銭を使うことことでストレスの発散をしていたように思います。
今こうしてパート生活ながら一人と一匹仲良く暮らし、日々食いつないでいける幸せがあります。忙しい日もあれば、早く帰れる日もある。せめてもう少しお金があればという思いも無いとはいえませんが、金銭を得るために忙しすぎる日々よりも、時間の余裕のある日々を選びたい私です。
とはいえ、季節はお中元にお盆。好むと好まざるにかかわらず、たくさん働かせてもらえるそうです。ワンの散歩にもいけない日々は好きではありませんが、そういうことになっているなら、そういう風にいたしましょう。お中元とお歳暮の忙しさがなかったら、この配達のお仕事はなかなかいいのですけどね。