親ばかですが、雪の中に立つハクはカッコイイです。
新しいカメラにしてから、ピンぼけが多くなりました^^;
手ブレ防止機能ないんかな?取説行方不明・・・。
今日は午前中に散歩に行きました。
田んぼは雪、雪、雪です。
そんな雪の中に大きな足跡がありました。
一見、肉球3つのように見える足跡でした。誰の足跡?
午前中は比較的温かく、帰ってから外で肉体労働をしていたら、額から汗が吹き出し、身体もしっかり汗をかきました。
こんなに温かいのに雪が降るのだろうかと思いましたが、本当に午後から降っていました。
そして注意報が出ていました。
高島市 大雪,風雪,なだれ,着雪注意報
雪 注意期間 23日未明から 23日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
山地 24時間最大降雪量 50センチ
平地 24時間最大降雪量 30センチ
風 注意期間 23日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
西の風
琵琶湖 最大風速 12メートル
雷 注意期間 23日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
なだれ 注意期間 24日まで
着雪 注意期間 23日未明から 23日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
我が家は、山地になるんだろうな~
どんとこいと昨夜は思っていましたが、今朝起きたら腰が痛かった。
以前は右側が痛かったのですが、今は左側です。
なので、雪はちょっとだけにしてね~。
と、ここまで書いて、窓から外を見たら、すでに積もっています!
ついさっき、ハクのシッコに出た時は、まだ降っていなかったのに。
せっかく地面が見えた我が家のアプローチもすでに雪の下です。
50cmも積もったら、明日も雪かき必須です。
どっちにしても、10cm以上積もったら、とりあえずは凛太郎のシッコ場所だけは、絶対作ってやらねばならぬ飼い主仕事ができました。
今週はゴミ当番なので、ゴミ捨て場所の雪かきも必須。
明日のために、今夜は早く寝ることにします。
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました