8日の木曜日に凛太郎の月イチの血液検査に八日市の動物のお医者さんに行ってきました。
お医者さんへ行くとわかると、車の中で震えが激しかった凛太郎も、このところは落ち着いてきていますが、お医者さんが近くなってくると、助手席の隅っこに移動し、私に背を向けます。
この姿がなかなかかわいいです。本犬としては、精一杯の抵抗かもしれません。
お医者さんに着いてしまうと、震えはピークになります。
前回と同様に「ふかしたサツマイモ」を持参し、待っている間に少しあげます。ものすごく震えていても、サツマイモは食べます。
ハクは周囲のワンズやニャンズが気になり、お芋なんてどうでもええわみたいです。それでも一度は口に入れるのですが「ペっ」と吐き出します。これも前回と同じでした。
飼い主は拾ってゴミ袋に入れます。次回からはハクにはあげんとこと思うのですが、片方だけに何かをあげるということができない飼い主なので、次回もまたおなじことの繰り返しかもです。
血液検査の結果は、カルシウムが参考正常値を少し超えていましたが、クレアチニンとリンは参考正常値内でした。
先生に「落ち着いてきたので、次は2ヶ月後に」と言っていただいたので、凛太郎の苦行も月1回から2ヶ月に1回になりました。
翌日、金曜日は、月イチのデトックスデーで、ご飯はふかしたサツマイモだけ。今回で3回目です。
何やかやと飼い主が食べているものを欲しがるワンズを一切無視、心を鬼にして何もあげません。
翌日、凛太郎が朝にちょっと白い泡を吐瀉。前日からあれこれ食べ物を欲しがっていたので、お腹が減りすぎたせいかとあまり気にしませんでした。
朝ごはんは、いつものようにしっかり食べ、出すものも出したので、飼い主は仕事といつわり出かけました。
そして夕方、帰ってきたら、凛太郎と暮らし始めて15年、飼い主にとって初めての悲惨な出来事が待ち受けていました。
いつものように玄関ドアをあけると、ハクは裏庭に一目散にダッシュ。シッコです。
凛太郎は「留守番のご褒美、おやつちょーだい!」のギャン吠え。
でも、シッコが先なので、庭に出してシッコをさせます。この日は全くする気がないようで、玄関扉の前にすぐにUターン。
ちょっとおかしいなとは思ったのですが、ハクも戻ってきて、一緒に家の中に入りました。
家の中に入ったら、飼い主もシッコと手洗いとうがいが先です。
トイレで用を足し、ほっとし、床を見ると汚れています。
「何これ?」としっかり見たら、汚れと水と…
えっえーーーー!!!
凛太郎がトイレの床でシッコをした模様。トイレの引き戸をちゃんと締めていなかったから、スキマから入ってやってしまったようです。
シッコシートで水分を吸い取り、汚れを拭いて、リビングに戻ると、朝ごはん未消化ゲロを発見。
さらに、立派なウンP発見!しかも私が踏んでいたようです(TдT)
さっきの汚れは私のスリッパに付いていた、凛太郎のウンPのようです。
スリッパの裏をすぐに拭き掃除。
24時間空気清浄機をつけっぱなしなせいか、ウンP臭は全くありませんでした。
家の中で、留守番中にウンPをしたのは初めてです。昨日のデトックスのための食事で我慢できなかったのかも。
ゲロとウンPを回収し、さらに私が踏んだであろう箇所を探しながら拭き掃除をしていたら、あろうことか、凛太郎が私の前で私にお尻をむけ、目の前でシッコ。
し終わってから、しれっと振り向き、私に向かってジト目。
怒っている時の顔です。
凛太郎の予定では、ご褒美のおやつをもらってから、庭に出してもらってシッコのつもりだったのかもしれません。
おやつもなかなかもらえず、「なんではよくれん!」と怒りを態度で表したのかも。
こんな凛太郎は初めてです。
現行犯ですが、怒りませんでした。15歳ですから、辛抱が効かないのかもしれませんしね。
さっき帰って来たときに、庭でできたのにとは思いますが。
またまたシッコシートに吸収させてから、拭き掃除。
それが終わってから、きれいに手を洗って、ようやくおやつ。
おやつの袋に手をかけるやいなや「はよくれ~~~~」と喚き散らしておりました。
ハクはおりこうさんなので、黙っていますが、涎はタラタラでした。
朝に未消化ゲロをしていたので、どうだろうと思いましたが、小さく割って、おやつのクッキーをあげ、少し間をおいてから、晩ごはん。
ゲロをする場合は、胃腸になんらかの問題があると考えて絶食がいいらしいのですが、凛太郎はいつもは朝、昼、夜の3回に分けてご飯をあげているので、この日は昼抜きにもなっていますから、一応絶食もできているからと夕飯をあげました。
がっついて食べました。その後はゲロもなしで、安心。今日も大丈夫だったので一時的なものだったようです。
飼い主は、久々に友と楽しく語らって遊んできたわけですが、悲惨な事件が待っているとは…。
飼い主は踏んでしまいましたが、ハクはちゃんと避けて歩いていたようです。
楽しかったのと、とほほの両方を味わった土曜日でした。
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました。