我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

2021.1.1

2021-01-06 20:26:18 | 凛太郎&ハク&ボス猫

2021は雪だらけでスタート。
飼い主は前日の雪かき、カーポートの雪下ろしでヨレヨレでした。

ハクは前日とは打って変わって「犬ラッセル」発動。

なんだ雪、こんな雪、へっちゃらだい!

凛太郎はじいじでございますから、ちょっと外へ連れ出しただけでブルブル震えます。

私もババアになったせいか、除雪前、除雪後をカメラに収める気持ちの余裕がなく…

1週間も経てば、1日にどれくらい雪かきを終了させたかの記憶も定かでなく…

疲労困憊だったことだけは確かです。

カーポートの雪下ろしの道具が重く、大晦日の夕方2回目の雪下ろしをしている時に「動きがおかしい」とご近所の方が心配されて見に来てくださり、手伝ってくださいました。
それくらいヨロヨロ、ヘロヘロでありました。大晦日のことは覚えているのですが、1日のことは、あまり覚えてないという…ワハハ(;´∀`)

今日も見に来てくださってありがとうございます。
1月2日、3日に続きます。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


遅まきながら謹賀新年

2021-01-06 20:26:18 | 凛太郎&ハク&ボス猫

今年の年賀状はエプソンの無料イラストを使用しました。

まずは、昨年末の積雪画像

朝起きたらこんな感じでした。
何が怖いと言えば、カーポートが積雪で潰れること。
なので、この日は前夜から車を出しておきました。
カーポートが潰れて、車も潰れたら目も当てられません。

積雪量は朝は30cmちょっとくらいでしたが、この後、放置していた車の雪はさらに10cm強プラスされ、なんか雪見だいふく車みたいになり、埋まった車の除雪も大変なんやとつくづく思いました。

この日はカーポートの雪下ろしを2回しました。
夕方には車はカーポートの中に入れましたが、車に積もった雪は7部ほどは除雪しましたが、力尽きはて屋根の雪、少々残ったままの入庫と相成りました。

朝イチの玄関から門扉までの積雪。
いつもなら、雪の中を、自らラッセル犬となって裏庭まで行くハクですが、よる年波のせいか、この日は恐れをなして?シッコを我慢したようでです。

飼い主がある程度除雪した後、この前庭で用を足したハクでありました。

遡ること29日のお散歩

前回降った雪も少しを残すだけで、ほとんど消えました。

凛太郎は前日28日に17歳と7ヶ月、人間年齢に換算すると17歳は84歳、18歳は88歳ですので、86歳くらいになったのかな。

3人で雪だらけの新年を迎えました。

 

久々の更新ですが、見に来てくださってありがとうございます。
明日また更新します!

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧