TVでは10連休、10連休と連呼。
ここにも格差社会が反映されていて、正規雇用の人は良いが、非正規雇用の人たちはその分賃金がもらえないということで、大変ということだった。
毎日が日曜日の私は10連休もあまりピンときていない。
10連休の話から唐突に話が変わるかもしれないが、ワンコのご飯は来週月曜日に注文しようとしていた。
で、そこでやっと10連休の意味が出てきた。
えっ?ひょっとしてワンコのご飯屋さんもお休み?
慌てて、ネットでお店のカレンダーを見たら、9連休。ヤバイやん!!
幸い今日土曜日は営業していてくれ、気がついたのは午前中だったので、慌てて注文し、注文完了メールが着た時点で電話で確認。
「今日の発送に間に合いますか?」「大丈夫です」
ああ、良かったラッキー♪
朝から、天気がコロコロ変わり、散歩はサボろうかと思っていたのだか、雨雲レーダーを見て、よし今なら大丈夫と2時前に出発。
冷たい風が強烈だった。背中を押され小走りになるほどの強風。
いつもなら踏ん張ったりして「もっと行きたい」というハクも、強風のせいか、そういう素振りを全く見せず、遠回りもなく、短めの散歩で帰ってきた。
帰ってきて、手洗いうがいの後に窓を叩く音。ふと見ると窓が飛沫で濡れ、外がはっきり見えない。
わりに大きな音だったので、ひょっとしてあられ?雹?
ドアを開けて外を見たら「雹」が降っていた。
散歩の途中で降られていたら、みんな痛い目にあっていたに違いない。
ラッキ~♪
今日はワンズ絡みでラッキーが2つ😊
今、外気温は6度、夕方からエアコンも稼働。
ついこの前には20度超えで筋肉ものびのび、庭仕事も楽しかったし、夜になっても10度超えだったのに、この気温はどうよ!
もうすぐ5月なのに…。
平成も残り3日で終わり。
まもなく「令和」。令和と聞いた時、正直良いイメージがなかった。
令の意味を検索したら
①いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」
②のり。きまり。おきて。「訓令」「法令」
③おさ。長官。「県令」
④よい。りっぱな。「令色」「令名」
⑤他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」
①のイメージが強く、④などまったく知らなかった。
小学校4年生で習う漢字だそうだ。
習ったときは「命令」の令で教えられあたように思う。
これからの小学生は④から教えられ、きっと万葉集に出てくる「令月」の意味も教えられるのだろうな~。
令月: 何事をするのにもよい月。めでたい月。よい月。
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
読者の皆様が気温の激変で風邪など引かれませんように。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。
バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます