夜中に雪は降りました。
これ、多少嵩が減っていますが2日分。
夜中の分は
30cmくらい。
今朝も長靴ほぼ埋まりながら、門扉まで辿り着き、門扉前をシャベルで掘ってから門扉を開けて、朝めし前にカーポートの雪下ろしをしました。
今日は昨日の雪と夜中の雪を合わせた分、屋根雪が一部落ちて車のタイヤまで埋まってしまったので、掘り出しました。
8時過ぎから3時まで、休憩半分くらいしてますけど、昨日よりたくさん働きました。
ハクは裏庭に出たはいいものの、どこから帰るか途方にくれていました。
手前は裏庭に屋根雪が落ちている分です。
これが夜には高さが倍近くになりました。
昨日はパウダースノーだったの、ハクはウンPをするのに足が踏ん張れずに苦労していました。
ヒト(犬)の苦労は蜜の味。ウンP気張れずに場所探し右往左往しているハクを見て、ちょっと笑えましたが、待つ身は寒かったです。
埋まったら助けに行かねばならないのですが、計量のハクでさえ埋まるのに、ハクの4倍の体重の私はどうしたらええの?
で、今日、この山を登ってきてしまったハクはどこにも行けないことになり、助けてやらねばならないはめになりました。
片足だけ太ももまで雪に埋まって助けてやりました。
雪かきの後、温かい珈琲を飲んだ時の美味しかったこと!
五臓六腑にじわーっと温かさが伝わって、汗ばんでいたけれど内蔵は冷え冷えだったんですね。
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます