我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

贅沢にもおフレンチ

2010-11-26 23:29:37 | そしてその母紗夢猫である

本日、贅沢にもおフレンチのランチをいただきました。

いただきました場所は伊賀市阿保(あお)、旧青山町です。お店の名前は「敏の味」

スポンサー様が「好きなもの食べて」と名古屋からやってきてくれたからです。

このご奇特なお方さまはワタクシの従兄どの。

会うのは2年ぶり?でしょうか。

神奈川県在住なのですが、転勤で名古屋に居住しておりました。今度は自宅の近くに転勤で、三重からはだいぶ遠くになるのでお別れ?にやってきてくれました。とはいえ2年間ほどで2回ほどしか会っておりません。音信もほとんど不通。

先日、トラックにあたられた際、あまりに腹立たしい保険屋さんの対応に、そうや◯◯ちゃん(従兄)は保険屋さんやった。ひとつ聞いてみよと、そんな時にしか思い出さない不得なワタクシ。ごめんなさいませ従兄さま。

本来ならお餞別をお渡しするのはワタクシなんでしょうけどね。

で、好きなモノを食べてよいと言われたら、そりゃぁあなた、普段いただけないものをいただきたいワタクシ。

近所のお口の肥えたおばちゃまが「あそこはここらへんでは1番美味しい」とかねてから聞いていたあそこしかございません。

スパゲティランチセットをいただきました。

パン、きのこのスープ(マッシュルームでした)、サラダ、スパゲティ、魚の料理、シャーベット、珈琲or紅茶

すんごく美味しゅうございました。ここでもうシアワセはちきれ状態。

お魚がめちゃくちゃ美味しゅうございました。ものすごーく上手にお魚さんを引き立てたお料理のように思えました。

誰にもあげたくない、一人で食べたい。そんなお味でございます。普通にソースだけで味わい、その後、手前のカボスを絞っていただきました。従兄どのにも少し差し上げましたです。

幸せでございました。美味しい物をいただくと、勝手に顔がほころびます。本日しわだらけ極上?笑顔ばらまき(誰もみたくないかも)っぱなしのワタクシ。

パンサービスがものすごく親切で、「おかわりいかがですか」と聞いてくれて、常に温めたものを持ってきてくれました。

このパンがメチャウマでした。

また珈琲も美味しくて、美味しくて。

シャーベットはちょびっと味見をして、あとは従兄に差し上げ、ワタクシ、別注でケーキをいただきました。

シャーベットも美味しかったそうです。ワタクシはシャーベットよりケーキがいただきたかったもので。

シフォンに生クリーム、フルーツという組み合わせでございましたが、洋梨をこれでもかとちりばめ、バナナ、柿、ミカンなどで彩られたこのおケーキも大変幸せな1品でございました。食べることに集中していたため、もはや写真を撮ることは忘れ去り、ございません。

従兄が食しましたのは、遠くは名古屋や大阪からわざわざ食べにこられるという評判のシーフードカレーでした。

思いっきり魚介類が入っていました。

一口いただきましたが、口の中が魚の幸せで満ち満ちておりましたので、カレーの感想は書けません。

たいそうまろやかなカレーだったように思えます。

お店の方も本当に感じが良く、珈琲のおかわりも聞いていただいたのに、もうお腹満杯でいただけませんでしたのが、唯一の心残りでございました。

従兄どの、食事の後半は、タバコをやめたらいかに良いことばかり起こるかの演説で、ワタクシにもやめるようにとのご提案。真摯に受け止めさせていただきました。

この後、従兄とともに地震の神様で有名な大村神社へささっとお参り、そして名古屋に帰って行きました。明日は次の転勤地に。

お陰さまで、美味しいランチをゲット。ワタクシシアワセ~。

ありがとう従兄どの。遠くに行ってもまた来てね~~

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿