さちぶーの眼線

何事も、コツコツ・・・地道に・・・できたらいいいのですが、根が横着もので。 ^_^;

味噌汁

2005-02-22 | ノンジャンル
 
味噌汁、おみおつけ、おつけ、

呼び名もいろいろあるけれど、

入れる具材も、もろもろ・・・

海のもののわかめ、やまの物のきのこ類、畑のものは数え切れない

みーんな味噌汁の中に入って仲良しさ、持ち味だして、競い合って、

でも、ちゃんと調和がとれちゃう。(^o^)

野菜があまったら、みんな微塵切りにして入れちゃえばいいよ。

ネギの青いところ、にんじんの切れ端、ししとうだって、微塵切りにしち

やえば、七味唐辛子の代わりになるよ。とってもカラフルな味噌汁の出き

上がり、


味噌汁って、包容力があるよね、懐が深いよね。

だって、おかあさんの味だもの。(*^。^*)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yoshie)
2005-02-22 18:14:29
わかめと豆腐(油揚げ)と長ネギを使った味噌汁が我が家の定番かな。大根の皮も細かくしていれたりするけど、不器用なので大きい皮のまま入ってることもありますね。
返信する
Unknown (さちぶー)
2005-02-23 13:23:35
そうですね。
わかめと豆腐と長ネギは味噌汁の定番だね。(^^)

具が大きくても、小さくても味噌汁はいいよね。
自分の味だ物。
刺身のつまも、味噌汁に入れちゃえば、ごみも減るし、一石二鳥です。
返信する
Unknown (山根うさぎ)
2005-02-24 13:30:21
初めてコメント入れます♪
今までコメントが入れられることを知りませんでした……(;^_^A

うちの昨晩のおみおつけは豆腐・大根・わかめ・万能ネギ(最後にパラっと♪)でした。
お味噌は八丁味噌(名古屋の赤味噌)♪
主人も私も名古屋出身なのでお味噌は必ず八丁味噌です。

具はえのきだけが一番好きです(´▽`)/~♪
返信する
Unknown (さちぶー)
2005-02-24 23:59:45
うさぎさん、コメントありがとう!

八町味噌のおみおつけは、うちでは、なめことか、シジミのときに使います。(味噌煮込みうどんは赤味噌でなくては…ね。(^.^)

えのきは、確かにおいしいです。
返信する
Unknown (TriStar)
2005-02-26 12:19:59
一番大好き具は、ジャガイモと絹さやを入れたものです。
某とんかつ屋で食してからお気に入りです。
それから、面白い具材ではピーマンでしょうか。骨折で入院していた時の病院食で・・・あまり美味しくなかったです。

味噌といえば、米味噌を連想しますが、長崎に住んでいた時は麦味噌が主流で・・・当初は戸惑いましたが慣れてくるとそれなりに美味しいですよ。
たまに長崎の麦味噌を購入して九州の味覚を味わってます。
返信する
Unknown (さちぶー)
2005-02-26 17:02:39
TriStarさん、かきこどうもです。

ジャガイモと絹さやもおいしそうですね。絹さやは目に鮮やかで、しゃきしゃき感がいいですね。お店も、煮すぎないように気をつけてくれていたりすると嬉しいですね。

ピーマンは、味噌汁の具としては、あまり一般的でないようですが、栄養をかんがえてのことかなー?

麦味噌は、よく知りません。(勉強不足です(^^;)
食の好みは各人の歩のようなものでもあるので、おもしろいです。味噌も地域文化のあらわれですね。
長崎の麦味噌ですか。デパートの物産展でもあったらのぞいてみますね。

話は変わりますが、すぐではないですが、蓮根いつか注文してみたいと思っています。(^^)
返信する
Unknown (山根うさぎ)
2005-02-26 17:37:28
絹さや~(^0^)/~~~
私も入れますけど先にさっとゆがいておいて
細切りにして火を止めるちょっと前に入れます♪

お味噌汁って本当に地方によって各家によって違うからおもしろいですね~♪

お雑煮も父(浜松)と母(津)では全く違います。
父方はカツオ出汁にお醤油味で具に糸ごんにゃくを入れるんですね?
お餅に絡み付いて嫌な感じです(;^_^A
また青海苔をたっぷりかけるんですけど歯にくっつくので子どもの頃はこれまたイヤでした。
母方は味噌味でトン汁にお餅が入ってるイメージです。

山根実家(名古屋)は、もち菜&角もちのみ!
名古屋の雑煮はシンプルです~(*_*)
返信する
Unknown (さちぶー)
2005-02-27 02:07:23
絹さや
>先にさっとゆがいておいて
細切りにして火を止めるちょっと前に入れます♪
かなり、細やかな作り方ですね。すばらしいです。(^o^)

お雑煮は、地域の食文化の代表ですね。
NHKでも、最近お雑煮の本を出したみたいです。
糸こんにゃくは初耳です。なんかいわれがありそうですね。青のりも珍しいですね。でも、ありそうな感じもします。トン汁にお餅のイメージは、おいしさが、わかりやすいですね。いいなー、そんなお雑煮。

もち菜って、どんな菜っ葉?菜っ葉も、九州のほうではカツオ菜と言う菜っ葉が入るらしいです。



返信する

コメントを投稿