本日到着のおはがき 2022-06-29 | 着信報告 ☆浦安郵便局機械印 【電気機関車シリーズ】第1集 10000形 前島密1円切手 毎回お返事のおはがきを早急にありがとうございます。 それも鉄道関連の切手で恐縮です。
本日到着のおはがき 2022-06-28 | 着信報告 ☆豊島郵便局小型印 「第11回世界の植物切手展」 記念の小型印おはがきをありがとうございます。雰囲気のあるグリーティング切手を貼っていただいてありがとうございます。 ☆豊島郵便局小型印 「第11回世界の植物切手展」 いつも特製記念おはがきをありがとうございます。可憐な花と蝶の小型印は素敵です。絵本のワンシーンのようです。
本日到着のおはがき 2022-06-27 | 着信報告 ☆札幌中央郵便局特印「花のいきものシリーズ第6集」 かわいいラッコの貴重な特印をありがとうござます。 ☆新宿郵便局風景印 6月23日印 いつも23日印をありがとうございます。 ☆山口笠戸島郵便局風景印 群馬館林「城町食堂スタンプ」 ←クリックすると大きくなります。 ☆栃木部屋郵便局風景印 渡良瀬遊水地絵はがき おはがきありがとうございます。楽しいスタンプ、2年前のふみの日おはがきの渡良瀬遊水地などありがとうございます。
電力が、、、危い 2022-06-26 | ノンジャンル 厳しい暑さの影響で東京電力の管内では27日、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しだとして、政府は新たに設けた「電力需給ひっ迫注意報」を初めて発令しました。熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。 と、生活に結びついた、節電の要請がでました。 それにしても、暑いのでクーラーを消せないので、照明をけすようにしましょうか? だから、早く寝ましょう。おやすみなさい。^^;
猛暑 2022-06-25 | ノンジャンル まだ、正式な梅雨明けもしていないのに、各地で35℃以上の猛暑日を記録しました。 バテテいませんか?暑さ負けしていませんか? クーラー無しの生活は考えられません・・・・・。 23日に訪れた郵便局
明日は・・・・ 2022-06-22 | ノンジャンル 明日は、1982年 - 東北新幹線の大宮駅 - 盛岡駅間が開業。だったのですね。 こちらのほうが、ふみの日のテーマとしてよかったのかもしれません。(-_-;) 明日は、上野の双子パンダの誕生日、子供の頃から活躍する芦田愛菜さんの成人となる18歳の誕生日。 沖縄慰霊の日、オリンピックデー(1894年に国際オリンピック委員会が設立された日、つまり近代オリンピックが誕生した日を記念して、毎年6月23日に開催される。) そうでした・・去年の6月23日には東京オリンピックの切手が発売されて、その特印を押してもらっていたら、双子のパンダが誕生したというニュースが流れてきました。 毎日が記念日だから、とりたてていう程ではないかもしれませんが、毎月23日はふみの日です・・・・これだけは、私にとって大きい。
今日は夏至です 2022-06-21 | 日記 今日は夏至です。 夏至にはタコを食べる習慣がある地域もあるそうですが、我が家で意識して食べた事はなかったような気がします。冬至の柚子や南瓜ほど世間一般的では無いような気がします。 どういう意味かわかりませんが、今日は「エビフライの日」だそうです。 まぁ、こちらのほうが現実問題として我が家の夕飯にはできそうです。 但し、あんまり大きくないものになります。