1月31日到着のおはがき 2014-01-31 | 着信報告 ☆宮崎新門局風景印 日向市スタンプ おはがきありがとうございます。 ☆宮崎宮交シティ内局風景印 南宮崎駅スタンプ おはがきありがとうございます。 ☆青森大釈迦局風景印 東北観光博スタンプ ☆青森温湯局風景印 新青森駅スタンプ ☆青森浅瀬石局風景印 新青森駅スタンプ ☆青森天間林局風景印 東北観光博スタンプ 雪降る青森からたくさんのおはがきありがとうございます。
30日到着のおはがき 2014-01-30 | 着信報告 ☆青森目屋局風景印 弘前城雪灯篭まつりスタンプ ☆青森国吉局風景印 弘南鉄道鉄道むすめスタンプ おはがきありがとうございます。弘前ということで、雪の中の局めぐでしょうか?お疲れ様です。
本日到着のおはがき 2014-01-29 | 着信報告 ☆神戸パークシティ内局風景印 ◎1月27日は帆船日本丸が神戸港進水式が行われた日とのこと。 ☆淀川新大阪駅内局風景印 新大阪駅スタンプ おはがきありがとうございます。東海道新幹線開通記念の切手と新大阪駅内局の組み合わせがいいですね。
1月27日到着のおはがき 2014-01-28 | 着信報告 ☆豊島局小型印 第9回中国郵票展 おはがきありがとうございます。年賀状のあたり多いですね。6枚とは(^.^) ☆豊島局小型印 第9回中国郵票展 おはがきありがとうございます。 ☆神戸中央局小型印 神戸新春切手展2014 神戸駅スタンプ おはがきありがとうございます。こんなにぴったりの切手をよくお持ちで、遠征先まで持参されて、素晴らしいです。 昨日は、夕方配達があったようで気づきませんでした。<(_ _)>
巣鴨に行って亜矢姫のCDを買う 2014-01-27 | 亜矢姫(島津亜矢さん) 今日は、所用で連れ合いと巣鴨にいきました。 そして、島津亜矢さん(亜矢姫)のレコードを買いました 「後藤楽器店 DISC510」というお店です。 前回は、「かあちゃん」を購入。 前々回は「島津亜矢 2014年 全曲集」を購入。 そして、今日は「島津亜矢 永遠の歌謡曲を唄う」を購入しました。 本当は「SINGER2」を購入する予定でしたが、在庫が無かったのでした。 [SINGER2] の中の「一本の鉛筆」という曲がいいです。コンサートで聴いて、すっかりとりこになりました。iTunesでは、購入しました。 でも、やっぱりCDを購入しなければ、亜矢姫の応援にならないと、勝手に私は思うのでした。是非今年の紅白に出場してほしいので、CDの売り上げに貢献したいです。 店頭で歌手のキャンペーンがありました。 「後藤楽器店 DISC510」さんは結構キャンペーンをやっていますね。 http://www.sugamo-net.com/store/store_view.asp?mb_mem_num=10000063 亜矢姫早速、聴かせてもらいました。 ~永遠の歌謡曲を唄う~ 貴女の伸びやかな歌声が、心につきささりました。涙が止まらないほど・・・ 亜矢ちゃん ありがとう・・・ 島津亜矢公式ホームページ</a>←クリック
本日到着のおはがき 2014-01-25 | 着信報告 水仙の切手で、水仙の絵葉書でありがとうございます。今日は、日本で一番低温を記録した日だそうで、寒い時に花を咲かせる水仙はぴったりです。ありがとうございます。 ☆福島熱海局風景印 風景印図案をスタンプにして、素敵なはがきをありがとうございます。通信面は、冬のグリーテイングの図案スタンプ。すごいですね。
本日到着のおはがき 2014-01-24 | 着信報告 ☆渋谷局風景印使用開始日初日印 渋谷駅スタンプ 初日印おはがきありがとうございます。 ☆渋谷局風景印使用開始初日印 渋谷駅スタンプ 渋谷局風景印旧印使用最終日 ☆旧印までありがとうございます。 ☆渋谷局風景印使用初日開始日 さちぶーはがき通信面
本日到着のおはがき 2014-01-23 | 着信報告 ☆富山宇奈月局風景印 おはがきありがとうございます。 ☆寒中見舞い オリジナルフレーム切手 御寂しいでしょうが、どうぞお元気でお過ごしください。<(_ _)>
本日到着のおはがき 2014-01-21 | 着信報告 ☆沖縄・真嘉比局黒活午前印 那覇東郵便局真嘉比分室→移転・局種変更「真嘉比郵便局」に移転・局種変更 局番号70076A→70419も変更だそうです。 貴重な初日印ありがとうございます。 ☆八戸西局風景印 風景印の意匠と合わせた自家製スタンプありがとうございます。\(^o^)/ ☆秩父大野原局風景印 秩父鉄道和同黒谷駅スタンプ 素敵なスタンプつきおはがきありがとうございます。(^.^)