![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/2f2443be343642ba318501325395154a.jpg)
時間があったので、都電を撮っていました。今日は乗りませんが。
今日は、友人と町屋で待ち合わせして、今評判の鈴木製作所にいきました。
cafe鈴木製作所です。興味がある方は、クリック→http://suzukiseisakusyo.ldblog.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/a6fba5e1a41edbd5df23eec66ee6e806.jpg)
サラダは美味しそうだったので、写真を撮る前に食べてしまい、食べる途中の写真です。
<(_ _)> ハンバーグライスは女の人のランチにはぴったりです。珈琲もついて800円です。
のんびり、女同士でお話しながら食事をするのには、いいところです。
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
町工場だった鈴木製作所の外観で中は落ち着いた空間です。
一緒に行った友人が喜んでくれのが、嬉しいです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
それから、千代田線で北千住までいき
★なかだえり水彩画「蔵展13」開催★
5月26日(土)~6月3日(日) 13~17時
ここ数年毎年、行っています。
和まむ水彩画です。
今年は、絵本「奇跡の一本松」の原画が多く展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/71/b30020f2e01f4c34a944168ed0b7a38f.jpg)
なかだえりさんが、普段はアトリエとして使っている蔵を会場にして、アットホームな感じです。えりさんが気さくに応対してくれています。カレンダーをお土産にいただきました。
<(_ _)>
友達と写真を撮るのを忘れるくらい楽しく過ごしました。
京成関屋駅まで歩きました。帰る時間までには、天候が激変することなくて、ほっと家につきました。
ヨーコちゃん、ありがとう。