明日は11月1日。
明日は、郵政公社の年賀はがきも発売される。
それに、先だって「筆ぐるめ Ver.14」というソフトを買った。
たけぶーに相談せずに、自分の意志で買った。パソコンのことについては、
たけぶーにご指導を仰いでいた自分であった。
某カメラ量販店で買ったので、4千円くらいだった。
私としては大きな買い物なのだ。^_^;
使いこなせるように、がんばりたい。
いろいろな機能がついている。
今までやったことがなかったタックルシールに挑戦してみた。
何とか、できたのだが、これは黒一色で刷った。
実は、朱でEIA MAILといれたかったのだが、ちょっと
わからなかった。お馬鹿だなぁ。
これから、この「筆ぐるめ Ver.14」を使ってはがきを作成していきたい。
実は、少し前に買ったのだがブログに書いていなかった。
ごくごく少数に送らせてもらったはがき「駅弁はがき」は筆ぐるめで作った。
なかなか、面白いはがきになったと思う。
あと群馬県民の日はがきもそうだ。(地図というイラストも入っていて群馬県の形もくりぬいてあった。)郵便局趣味関連の方2名と職場関係の方1名にお出しした。
ご指導ご鞭撻のほどを…
非公開で私さちぶーに伝えたいこと、その他いいたいことがある方は右のメッセージBOXに書き込んでください。だきるだけ、メールで返信いたします。
よろしくお願いします。
明日は、郵政公社の年賀はがきも発売される。
それに、先だって「筆ぐるめ Ver.14」というソフトを買った。
たけぶーに相談せずに、自分の意志で買った。パソコンのことについては、
たけぶーにご指導を仰いでいた自分であった。
某カメラ量販店で買ったので、4千円くらいだった。
私としては大きな買い物なのだ。^_^;
使いこなせるように、がんばりたい。
いろいろな機能がついている。
今までやったことがなかったタックルシールに挑戦してみた。
何とか、できたのだが、これは黒一色で刷った。
実は、朱でEIA MAILといれたかったのだが、ちょっと
わからなかった。お馬鹿だなぁ。
これから、この「筆ぐるめ Ver.14」を使ってはがきを作成していきたい。
実は、少し前に買ったのだがブログに書いていなかった。
ごくごく少数に送らせてもらったはがき「駅弁はがき」は筆ぐるめで作った。
なかなか、面白いはがきになったと思う。
あと群馬県民の日はがきもそうだ。(地図というイラストも入っていて群馬県の形もくりぬいてあった。)郵便局趣味関連の方2名と職場関係の方1名にお出しした。
ご指導ご鞭撻のほどを…
非公開で私さちぶーに伝えたいこと、その他いいたいことがある方は右のメッセージBOXに書き込んでください。だきるだけ、メールで返信いたします。
よろしくお願いします。