今日は、先日頓挫した、芽カブ(新わかめの根元)の茹で上がりを撮りました。
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/small_1108371336.jpg)
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/small_1108371414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/6cb300ce1a50513ed8cf1d8d2c682a77.jpg)
芽かぶの、調理前のものは、早春だけの物です。茶色の塊が緑色に変わっていくのは、ちょっと、びっくりするくらいでした。これを細かく刻んでネギやおかかや生卵を合わせて、ご飯にのせていただきます。(^o^)海の香りが何ともいえず・・・海の恵みを感じます。
芽かぶを刻んで、ねぎ・おかか・卵と合わせてお醤油をたらしてご飯にかけて芽かぶ丼の出来上がり。(^o^)丿
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/small_1108371336.jpg)
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/small_1108371414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/6cb300ce1a50513ed8cf1d8d2c682a77.jpg)
芽かぶの、調理前のものは、早春だけの物です。茶色の塊が緑色に変わっていくのは、ちょっと、びっくりするくらいでした。これを細かく刻んでネギやおかかや生卵を合わせて、ご飯にのせていただきます。(^o^)海の香りが何ともいえず・・・海の恵みを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f0/426c8bb78825f425fcb3992494b2022f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます